夕方から熱が38.2~38.7℃に上がり、咳と嘔吐が続いています。元気はありますが、夜間病院は必要でしょうか?ミルクと母乳を飲んでいて、嘔吐もしています。
#8000繋がりません。1週間以上咳が続いて、ずっと熱はなかったんですが、今日夕方から38.2~38.7まであがり咳と同時に嘔吐を3回くりかえしました。飲む元気はあります。パパをみると微かに微笑んだりします。(いつもなら動きまくりの笑顔振りまく子です。)
まだ大丈夫だとは思いますが、これくらいで夜間病院は行かない方がいいですよね😅
ミルクは夕方から150くらいのんで、あとは母乳
そのあと半分くらい嘔吐してるとおもいます。
- か(8歳)
コメント
退会ユーザー
嘔吐繰り返してるなら連れて行くと思います!
cuocou
私もその熱ならば夜間連れていきます💦
RSとか肺炎だと怖いので😢
☻
心配ですね💦
私は一応夜間病院に電話して聞いてみますかね🤔!
そわちゃん
病院行った方が良いと思います!
生後同じくらいの時に
小児科電話したら熱は赤ちゃんは高いのが当たり前だけど症状が二つあれば来てくださいと言われました!
むぎ
土曜日だから混んでるんですかね💦
#8000がんばってかけ続けてください😣
A☺︎
私も発熱の時#8000電話しましたが、全く繋がりませんでした!!
こっちは心配でかけてるのに気持ちが焦りますよね💦
電話繋がりますように!
娘さん早く元気になりますように!!
*yuki*
咳と同時の嘔吐はさほど心配するものではないですが、一度にミルクを飲ませる量を少し減らすと良いですよ😃
熱さましの座薬とかはないですか?
救急に行っても熱さましの座薬位しかもらえないと思うので
ミルクが飲めてるなら救急に行く必要はないですが、あまりにぐったりしてミルクも飲めないほどになったら救急に行くで良いかなと思いますよ😊
ジャンジャン🐻
うちのほうでは夜間=救急車なので、そのくらいではまだいかないです😭
うちの子達はすぐに咳で嘔吐するので、すいぶんはこまめに取り、ひたすら抱っこで寝かせてました😵
発熱も今日からならまだ心配はいらないかと。
救急行っても解熱剤もらって終わりかなって思います😰
か
皆さんコメントありがとうございます!夜間病院行ってきました!結果は今飲んでる内服を続けてくださいとのことで、診察しただけでした😅。
でも行ったことで少し安心出来たので良かったと思ってます!ありがとうございます^^*
か
ホントですか。私的に咳の反動でだとおもうんですが、やっぱり行ったほうがいいですかね。。
#8000繋がらなくて病院にいけません😅