
生後4ヶ月の女の子を育てています。お風呂は私が入れています。私が先に…
生後4ヶ月の女の子を育てています。
お風呂は私が入れています。
私が先に入り、自分の頭や体を洗って、夫を呼び子どもを連れてきてもらいます。
子どもの頭や体を洗い、一緒に入浴して、また夫を呼び子どもの着替えを頼んでいます。
そのあと私が少し入浴し、上がって髪を乾かしたり化粧水をつけたりします。
トータル1時間くらいです。
夫に先ほどこれが長いと怒られました。世の中のお母さんはもっと急いで入っているはずだ、と。
皆さんはどう思いますか?
- すずうさぎ(4歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

na
少し長いかな?と思いますがそんな事ゆうならお前が入れてみろと言ってみたらどうでしょうか😭

🌹
んー💦長いですね…
私はささっとしか入れないです😰
逆に羨ましいです!!
-
すずうさぎ
ありがとうございます!反映ミスです。
ドライヤー、歯みがき入れてどのくらいですか?うちはまとめて終わらせてと言われていて❗- 12月2日
-
🌹
ドライヤーはささっとなんで…半乾きです🤣
歯磨きもささっとするか、おんぶしながらした事ないですね!笑
子供の保湿はちゃんとするのに自分の忘れたりでカサカサですw
だから旦那さんは結構手伝ってると思いますよ!
私はワンオペ育児みたいな感じです😭- 12月2日
-
すずうさぎ
なるほど!私が途中で変わろうとすると、全部済ませてきて!って言うんです。
だから全部済ませると文句を言われます。私はどうすればいいのでしょう?(笑)- 12月2日
-
🌹
1回旦那さんにやらせて、どんだけ大変か見せた方がいいですよ!笑
そうしたら言わなくなると思います🤣- 12月2日
-
すずうさぎ
皆さんそのご意見が多いので、子どもの首も座ったことだし、体験してもらおうと思います(笑)
- 12月2日

2児ママ
旦那さんが上げてくれるなら
自分自身が洗う前に
先に子供を洗ってから上げたらどうでしょうか?
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
トータルが長いっていう言い方だったので、順番ではない気がして…- 12月2日

みっふぃ
同じような流れでいれてます(^^)
私が入って娘を呼んで入れて娘をあげて私が上がるまでトータル30分くらいですかね(´・ω・`)
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
私1人で入るときは30分で上がるので、娘に時間かけすぎかのかな?(笑)と思ってきました!- 12月2日
-
みっふぃ
娘ちゃんにも30分くらいかけてるってことですかね⁇
4ヶ月とのことなので娘ちゃんを洗い終わって
湯船に浸かっているのは3分くらいでいいそうですよ⁇
赤ちゃんは湯冷めしないし、浸かり過ぎると疲れちゃうので(´・ω・`)- 12月2日
-
すずうさぎ
すみません、言い方悪かったですね。
娘は15分くらいですね!トータル1時間っていうのが、歯みがき、ドライヤーで髪を乾かす、化粧水、コンタクトまで入れてなんです!
これで1時間は長いんですかね?(>_<)- 12月2日
-
みっふぃ
そうだったんですね⁉︎
でしたら長くない気がしますね(´・ω・`)- 12月2日
-
すずうさぎ
ですよね!ありがとうございます!
- 12月2日

ままり
1時間以上はかかりませんが、1時間弱くらいですかねー、30分とか…
けど怒られる筋合いなくないですか?私なら腹たっちゃいます😑
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
すっごい腹立ちました!
ドライヤー、歯みがき入れても30分ですか?- 12月2日

にゃんすけ♥︎
ゆっくり入れるの羨ましいです!
私は2人とも
1人で入れて
着替えさせたりも1人なので
そんなに時間かけてられないです😭
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
そうなると大変ですね!
ドライヤー、歯みがきなどはきっと後でされているんでしょうね(>_<)- 12月2日

sarapippi
怒ることないのになぁとは思いますけど確かに長いかもですね!
私は子どもをお風呂から出して旦那に預けてから自分が出て支度終わるまで10分かからないくらいです😀
-
すずうさぎ
ありがとうございます!支度は髪の毛完全に乾かすまででしょうか?
- 12月2日
-
sarapippi
髪の毛は適当にざっと乾かす程度ですよ😀
- 12月2日
-
すずうさぎ
私はそれでも(半乾きでも)全然構わないのに、途中だと終わらせてきて!と言われます。
じゃあ文句言うなよ~(笑)- 12月2日

ちゃむちゃん
私も工程は同じですよ!でもトータルしても一時間はかかってないかもしれないですね!
赤ちゃんのお風呂が終わって旦那に迎えに来てもらったら自分もすぐにあがって
髪にタオルを巻いて下着をつけた状態で化粧品などをつけてすぐに子供の着替えを手伝ってます
夫はオムツをつけて保湿クリームを塗り終わる頃に私がくる感じです
でもゆっくりしても怒られるのは違うかなと思いますよね
そのくらいゆっくりさせてくれよって思いますね!
-
すずうさぎ
ありがとうございます!私も上がるところまでなら30分ちょいだと思います!
夫はそのあと私の支度を全て終わらせてくれ、と言うんです(^^;
すごいムカつきます(笑)- 12月2日
-
ちゃむちゃん
えー❗️全て終わらせてくれの意味がよくわからないですね!
風邪をひくからですかね💦
髪を乾かしたり、歯磨き、化粧水、着替えなど含めたら50分くらいはかかりますよ❗️普通ですよ❗️旦那さんはよその奥さんを忍者か何かだとおもってるんですかね(笑)- 12月2日
-
すずうさぎ
中途半端が嫌なんですかね?
ありがたいですが、じゃあ怒らないでと思います(笑)
よその奥さんを見てもらうか、自分でやってもらいたい!- 12月2日

Y-mi
一人で子供を入れるならちゃちゃっとしますが、せっかく旦那さんが手伝ってくれるのならいいじゃないですか(笑)
私は平日は一人で入れるので、日曜日に旦那が手伝ってくれる時にゆーっくりお風呂に浸かるのが唯一の楽しみです(•ө•)♡
-
すずうさぎ
私も1人ならちゃちゃっとしますね!
文句言うなら1人で入れる!と何度か言っているのですが(^^;- 12月2日

ぽんちゃん
怒るくらいなら旦那さんに入れてもらったらいいんじゃないですか?😂
うちは旦那が息子のお風呂してくれるので、3人一緒に入りますがトータル30分もかからないですかね!
長く入れるの羨ましいです😂
-
すずうさぎ
本当そうですよね!それか1人で入れるわ!と思います(笑)
トータル30分はお風呂の時間ですかね?ドライヤー、歯みがきまで入れるとどうですか?- 12月2日
-
ぽんちゃん
一回頼んでみたらどうですか?😂
ドライヤーまでで30分ですね!
歯磨きは息子寝かしつけてからします!- 12月2日
-
すずうさぎ
後半は自分が洗面台使いたいから、終わらせてほしいようです。
私も別に全てまとめてやらず、分ければそんな時間もかからないだろうに!- 12月2日

kana1104azu1218
子供のお風呂からなら1時間なら妥当かなと思いますが…
私は30分くらいです(笑)
息子と一緒に裸でお風呂場行って先に自分を洗って息子洗って一緒に湯船。出てきて息子着替えて自分着替えてって感じです。
旦那さんに一度やってもらってはどうですか??
やらずに文句言われるのは腹立ちますよね〜!!
-
すずうさぎ
私もお風呂だけなら30分ちょいです!
歯みがき、ドライヤーまでだとどうですか?
夫は1度やってみて無理!ってなってから私が毎回入れています。夫が入れたら何分かかるだろう?(笑)- 12月2日
-
kana1104azu1218
歯磨き、ドライヤーは寝かしてからですかね…髪は最悪タオル巻いて終わりかな(笑)
化粧水なんてスプレーふるだけ(笑)
パックしたり手入れしたいけどそんな時間ないし(笑)
心細いんだろうけどどちらかやってもらわないとしんどいですよね…
私なんか湯船にゆっくり浸かりたいけど服着せてから浸かりに行っても風呂場に息子が来るから入ってられないからいつもシャワーのみ。
この一年湯船にゆっくり一人で入れてないです。- 12月3日
-
すずうさぎ
なかなか大変ですね💦
手伝ってくれるのはありがたいですけど、文句言うなら私風呂上がってそのまま変わりますけど!?って感じです(笑)- 12月3日
-
kana1104azu1218
手伝いたいけど手伝い方がわからないって本人は言いますが…
なので何もしない旦那は文句は言いません(笑)
なにを基準にかかりすぎって言うのか問いただしたい(笑)
風呂上がりの服着せなども1度裸で自分がやってさっと入ってくるから見てて!!ってやってみては!?
そのほうが倍かかるし(笑)
それでもまだ何か言うならじゃやってよって(笑)
タイマーかけて時間測ってかかり過ぎたらおっそ!!!って(笑)
嫌がらせのようにしてやります(笑)- 12月3日
-
すずうさぎ
徹底的でいいですね!やってみます!
- 12月3日

ぽむぽむ
私も旦那がいないときは同じような流れです😊でもトータル30分くらいでしょうか😂旦那がいるときは寝かしつけてからゆっくり入るので1週間に3回ほどはゆっくり浸かったり歯を磨いたりしてます😂旦那さんは1人で見てる時間が長いのが心細いんではないですか😅
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
先の方にも聞いていますが、ドライヤーや歯みがき入れて30分でしょうか?
多分心細いかとは思います(笑)
でも真面目に怒られて腹立ちました!- 12月2日
-
ぽむぽむ
私は独身時代から湯船に浸かりながら歯を磨く習慣があります🙃笑 なのでお風呂に入って髪の毛洗って身体洗って歯ブラシに歯磨き粉付けた時点で「連れてきてー」と声をかけてハイスピードで歯を磨きながら湯船に浸かって子供を受け取ります😂髪の毛ですがドライヤーが面倒なためベリーショートにしましたので2.3分で乾きます😆👍笑
ですよね、そんなに真面目に怒らなくても、ゆっくりしてきなーって余裕持って欲しいですね😔毎日急いでてキレイに洗えてないから週に1.2回はゆっくり洗わせてってお願いしてみたらどうですか?😀- 12月2日
-
すずうさぎ
なるほど!それなら早いですね!
そうですよね!例え1時間といっても、最低限しないといけないこと以外の自分メンテナンスは無いに等しいですもん!
子どものためなら良いんです、だから文句は言わないでほしい(笑)- 12月2日

れあまま
んー長いと思います(笑)
旦那の帰りも遅いので一人で入れるからってのもありますが。
お風呂上がりに授乳もさせたりするので10分ぐらいですませます。
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
1人ならそんな時間かけられないですよね!- 12月2日

みー
毎日旦那さんが手伝ってくれるんですね…羨ましい
子どもとか関係なく、女性がお風呂にゆっくり入ったら1時間って別に普通な感じしますけどね。最近寒いし。
私もゆっくりお湯に浸かりたい。
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
手伝ってくれるのはありがたい、ということで怒られるのには耐えればいいのか…それなら1人で入れたい(笑)- 12月2日

えーなん
旦那さんがあげてくれるなら急ぐ必要もないのでは?と思いました!
1人で全部するならゆっくり入れないし💦
なんで旦那さん怒るんですかね?
旦那が外であげてくれる日は少しゆっくりしますよ!
さすがに1時間以上はかかりませんけど、私自身がお風呂早いだけなので(笑)
自分10〜15分、子ども10〜15分、もう一度浸かって上がって髪乾かしてで10分ぐらいです!
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
夫は…何故怒るかわからないです(笑)
私もその流れです!その前に歯みがきが入って1時間弱くらいです!
これって普通じゃないんですかね?(笑)- 12月2日
-
えーなん
普通だと思いますよ(°▽°)
それなら1人で全部した方が文句言われなくて楽ですね!笑- 12月2日
-
すずうさぎ
夫にはそれを打診してみます(笑)
- 12月2日

ポコタ
わたしは全部で30分くらいですかね?
でも、子どもがご機嫌そうだったら、少しゆっくり入らせてもらってもいい?ってお願いしてから自分だけ15~30分更に入ります(^^)
大抵子どもがお腹すいたり眠くなったりで泣き声が聞こえてくるので5分程で出ますがf(^^;
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
わかります!私も泣いているから途中で行こうとすると、「いいから終わらせて!」と言われるので、最近は全て終わらせてから行きます(笑)
そしたら文句ですよ~💦- 12月2日
-
ポコタ
じゃあお風呂お父さんに入れてもらいましょ❤
そしてねかしつけてからゆっくりお母さんが入るとか✨✨- 12月2日
-
すずうさぎ
子どもとお風呂入るのは楽しいので、入れるのは全然苦じゃないから、頼む!文句は言わないで!って感じです(笑)
- 12月2日
-
ポコタ
じゃあ全部するしかないですね(^^)
私も旦那に抱かせてたら大泣きするのわかってるしゆっくり入れないってときは側に居らせます(´ω`*)
旦那さんも二人だと何したらいいか分からないし泣かれて不安なんでしょうね(^_^;)
そんくらいどうにかして欲しいですけどね(笑)- 12月2日
-
すずうさぎ
ですね!
泣かれて不安なら言って!すぐ行くから!って伝えてるのになぁ~💦
難しい話ではないはず!(笑)- 12月2日

こだま
私は普段は一人で入れていますが、主人がいるときはトータルそのくらいかかってると思います😅
でも怒られたりしませんよ。
日中、育児を一人で頑張っている分、旦那様がいるときくらいはちょっと気を抜きたいですよね。
それでも、お風呂だって本当はもっとゆっくり湯船に浸かっていたいところ早く上がっています💦
今の時期は髪もなかなか乾かないですし、お風呂上がってからも化粧水つけたり合わせ20分はかかってしまいますよ。
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
たまにはいいじゃん~!って私も言っています!
やっぱり1回やってもらおう(笑)- 12月2日
-
こだま
旦那様、短気なんでしょうか?(笑)
女性は何でも手間がかかるから、男性のようにパパッとはいきませんよね😄- 12月2日
-
すずうさぎ
なんか、短気なんですかね?(笑)
共感してもらえてよかったです!- 12月2日

まぁ☆✳︎
私も同じ流れで入れてます✨
お風呂自体は20分くらいで、化粧水はパッとつけて、髪まで乾かすと長いので15〜20分はかかっちゃうかもです💦
泣き叫ぶ声が聞こえたら、髪の毛は後回しですね😓
怒られる意味が分かりません😐魔法使いだと思ってるんでしょーか😑そんなすぐには出来ないですよね💧
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
髪の毛も後回しにするから!別にいいから!文句言わないで!めんどくさい!と思います(笑)- 12月2日
-
まぁ☆✳︎
文句言われるなら子供先にしよってなりますよね(笑)
パパなりに何とかあやそうとしてるんじゃないですか?😊
うちも、変わろうと言っても『大丈夫』で抱っこしてるので、任せちゃいます🎵あまりにもギャン泣きだと変わりますが(笑)- 12月3日
-
すずうさぎ
あやすのは意外と上手いんですよ~
だから子どもがギャン泣きしているわけでもないのに…私のことが気に入らないのか!?笑- 12月3日
-
まぁ☆✳︎
そうなんですねー✨いいですね!
じゃあ、文句は右から左に流して、甘えちゃいましょ😁- 12月3日

ちゃんゆ
トータル1時間はかかります!
髪とか乾かしたり😅
旦那がいるなら別にいいかな〜って思ってます😅笑
-
すずうさぎ
ありがとうございます!
ですね、甘えてもいいと思うんですけど、甘いと言われてカッチーンときました(笑)- 12月3日
-
ちゃんゆ
お風呂の時くらい。。っておもいますよね😅笑
- 12月3日

らむらむ
自分の髪乾かすの時間かかりますよねー(*_*)嫌になっちゃう(T_T)
毎日子供が眠るまで放置なのでほぼ自然乾燥です(T ^ T)
-
すずうさぎ
私も最初はそうでした~!
徐々に子どもも夫も慣れてきたので、任せて大丈夫!と言われ、先に終わらせてくれ!と言われ、その通りにしたらこの有り様です(笑)- 12月3日
すずうさぎ
ありがとうございます!
本当ですよね!お風呂くらいゆっくり入らせて欲しいです~