※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R mama(19)
家族・旦那

愚痴らせて下さい🙇🏻🙇🏻気分を害される方は読まないで下さい。このなんと…


愚痴らせて下さい🙇🏻🙇🏻
気分を害される方は読まないで下さい。

このなんとも言えない、この感じ。。。
旦那は昨日も会社の人とご飯に行って
そのあとはパチンコ。
帰りは23時過ぎ。。。
会話もほぼせずに旦那は寝てしまって
今日の朝も私と起きる時間が重ならず
何も言わずに仕事へ。
何か言ったのかもしれないけど
私は寝てたので何も知らない😅

そしたら今日は友達とご飯に行くって…
昨日も外にご飯に行って今日も…
会社の人も友達も断れないし
イライラする。
なーんで幼い子供がいるの
皆分かってるはずなのに
帰りが遅かったりするんだろ…
会社の人は結婚もしてて子供もいる。
友達は結婚してないし子供もいないから
分からないだろうけど。
仕事が忙しくて子供ともあんまり
接せないからせめて夜だけは
家族3人で過ごしたいのに…

結局パチンコ行く時の決まり事も
「金曜日は行かない。(私がコウノドリを見たいからその間旦那が子供を見てくれる)」
っていう約束だったのに昨日金曜日で
会社の人と出かけたし…
でも理由は会社の人とだからそれを
破ったって言うのは可愛そう。
でも破ったは破った事になるし…

「ダメって言うなら行かないよ」って
言われたけどここで私がダメって言えば
友達に悪い…

なんなの!?
私は丸二日外に出てない!!!!!!
ずーっと部屋に引きこもり
息子と二人っきり
旦那は外に食べに行ってパチンコに行って
仕事がいくら忙しいといえど羨ましい!!
ムカつく!本当にムカつく!

どこにも当たれないこのイライラ。。。
どう抑えるべきなのか。。。
泣きたくなってくる。。。

コメント

ゆりあ

相当大事な相手以外は、約束は約束!と言って良いと思います!
約束破っても平気なんだと思われると、平気で嘘を言うようになります、、、😭😭
毎日ではないし、たまには私に合わせろ!くらいのつもりで私はいます(笑)

  • R mama(19)

    R mama(19)

    コメントありがとうございます😭

    旦那の友達は数が少ないので相当大事な友達なんです。私も良くして貰ってるのでどーも断れなくて…
    ほんとイライラします。

    • 12月2日
あーしゃ

すっごくわかります😭
男の人って子供が生まれても
自由なままですよね。
飲みに行ったりパチ行ったり。
私もしょっちゅうそれで
イライラしてます!!!

  • R mama(19)

    R mama(19)

    コメントありがとうございます😭

    イライラしますよね…時々夜に少しだけコンビニに連れてって貰うことはありますが、それ以外は外に出れないのでずっと引きこもってます…
    うちの旦那はお酒を飲む人では無いので週末飲みに行ったりしないからまだマシなんですけどね…
    飲まないだけマシだから我慢しなきゃなんですかね~

    • 12月2日
🐣

お子さん1ヶ月ですよね?
もう少し配慮してほしいですね(・・;)
我慢してえらいです!
やっぱり独身の人はわからないみたいです
うちの夫の同僚の独身も私が臨月なの知ってるのにバイクでツーリングに誘ってきたりします。
事故って何かあったり、突然産気づいたりしたらどうするのかなど何も考えてません。その時は周りの既婚者が止めてくれたみたいです
私は行かないでと普通に言ってますし、行くならこちらにもそれなりの考えがあることも伝えてますよ!
年末が予定なので忘年会も不参加の予定です
2日連続されたら私なら抑えられないです(・・;)本当に抑えようとしてるだけでもえらいですね!

  • R mama(19)

    R mama(19)

    コメントありがとうございます😭

    まだ1ヶ月と6日です。
    ありがとうございます…😭
    ツーリングはダメですね。

    2日とも相手が相手なので断れませんでした…昨日のパチンコは約束破ってごめんと謝ってはきましたが、俺は曜日感覚がズレてて金曜日だって気づかなかった、最初に言ってくれれば行かなかったのに。と言われたので呆れました。ぜーんぶ私から言わなきゃわからない人なのでムカつきます。何でもかんでも、言ってくれれば行かなかったのに、とか、言ってくれればやらなかったのに、やってあげたのに…
    私より9個も上なのに気づけなくて私が言わなきゃ分からないってどうかと思いますよね…
    いい旦那だとは思ってますが、そこだけが難点です😭

    • 12月2日
deleted user

わかります!とっても😫
うちの旦那も子供生まれても生活はそのまま…ていうかお前は独身か?ってくらいの勢いで飲み、パチンコなど行ってます。
何度も何度もキレましたし、怒りのラインしました。
同僚や友達にもイライラしますよね。
なんで気使えないの?って…
今はだいぶマジになりましたが😣
男は結局、何も変わらないんですよね…期待するだけ無駄です(泣)
今はもういないほうが楽〜!ご飯作らなくて良いし。って思います。
私は甘いものとか美味しいもの買ってきてもらって微々たるものですがストレス発散してました…

  • R mama(19)

    R mama(19)

    コメントありがとうございます😭

    ほんとですよね…
    何なんですかね?産まれても男性は実感が湧かないんですかね?
    私も長文のLINEや絵文字顔文字無しのLINE送ったりしました。が、旦那は「なんでそんなに不機嫌なの?嫌なら行かないでって言えばいいのに。言えば行かないのに。」と言うんです。こっちは気を使って数少ない友達だし、会社の人だし約束あるけど仕方ないって折れていいよと言っているのに、ありがとうの一言も無し…早く帰ってくるって言ったってどーせ22時とかだし…
    義家族と同居だからずーっと子供と2人きりなわけでは無いですけど、多分義家族がいて私以外にも見てくれる人がいるから気が緩むんでしょうね…
    私から何も言わなくてもコンビニで甘い物を買ってきてはくれますけど、なんかなめられてるよーな「これあげとけば機嫌良くなるだろ」的な考えがムカつきます…

    あー私も息抜きがしたいです…友達とご飯にもショッピングにも行きたいです…

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかないみたいですね〜😫
    やっぱり多少大きくなって歩いたり話したりしてきたら人間?っぽくなって面白いからやっと実家わくかもです。
    うちは1歳ですが、まだまだ歩けないし話せないので、旦那は子供と遊んでもすぐ飽きちゃってすぐTVやYouTubeです😫
    行かないでって言いたくないんですよね😣
    こっちは考えてあげてるのに言わないとわかんないのがムカつきますね。
    義家族と同居なのもありそうですね。
    手伝わなくても大丈夫みたいな、甘えてるというか…なのかな?
    スイーツの気持ち分かります(笑)
    そんなんじゃおさまらない気持ちも。
    まだうまれたばかりでなかなかお出かけも出来ないからきついですよね。
    私もまだまだ自由はないけど、なんとなく育児慣れてきて手抜きもできるようになってきました。
    1年あっという間ですよ〜
    もう少ししたらちょっと寒いけど外食とか行けたら良いですね!
    寝返りやハイハイするようになったら大変だから大人しくねんねしてくれてるときがチャンス!かもです😏

    • 12月2日
  • R mama(19)

    R mama(19)

    あーやっぱりそうなんですね…
    うちの旦那も寝かしつけてくれるのはいいけどYouTube見ながらとかです。

    そうなんですよね。やっぱり旦那に何かと頼んでも「親父に頼んでみれば?」とか「義妹は?いないの?」とか。私からは頼めないから旦那に頼んでるのに。しかもこれを伝えても「俺だと帰りが遅いから親父達の方がいいだろ!こっちだって考えてんだ!」等と凄い勢いで言ってくるので腹立ちます。

    スイーツの気持ち分かります!?(笑)なんか手の上で転がされてるよーな下に見られてるよーな。。。🤬🤬歳は下なので仕方がないですが、妻となれば関係ないですよね!

    そうなんです。
    そろそろ散歩を少しずつしていこうかなと考えてはいますが、まだベビーカーも抱っこ紐も買っていないのでなかなか出来なくて💧とりあえず抱っこ紐を買ってから散歩してみようかなぁと思ってます!

    1年…あっという間に過ぎていきますよね…

    ありがとうございます😭🙇🏻

    • 12月2日