
5ヶ月の男の子が吐き戻しで悩んでいます。病院や保健師に相談しても同じ回答で解決せず、日常生活に支障が出ています。離乳食も心配です。同じ経験をした方いませんか?
吐き戻しについて、弱音吐かせてください(;_;)
長文です。
生後5ヶ月の男の子です。
1ヶ月のときくらいから吐き戻しが増え、いまだにあります。。。
授乳回数は6回くらいなのですが、毎回吐きます。
ひどいときは1回に4〜5回とか、、、1日10回は普通です。
一時期1日5回とかになって減ってきたかな、と思ったのですが最近また復活?してきて、、、
病院に行っても区の保健師さんに相談しても、言われるのは母乳の出が良い・赤ちゃんの胃はまっすぐだから吐きやすい・のみすぎ・空気のんでるなど、同じこと言われます。
先週、大きい病院で見てもらったら、胃がやや横向きだから吐きやすいのかもねーと言われました。
頭では、赤ちゃんは吐きやすいことは分かっているのですが、吐かれ、子供の服も自分の服も汚れ1日1回は着替え、外でも容赦なく吐き、床にも吐き、ソファにも吐き、2時間くらい経っても吐き、お風呂でも吐き、、、とされて、毎日心折れてます(;_;)
飲んでから20分は縦抱きにしたり、右側を下にしたり(最近は寝返りしはじめてるのであまり意味ないですが)、タオルで頭の位置高くしたり、色々やっているのですがそれも無駄なんじゃないかと思うくらい吐きまくります。
吐くので、外に出かけるにも授乳してから1時間しないと出られないし、それでもアウターに吐いたりするので出かけるのも億劫になってしまいます、、、
ひどい子は1歳くらいまで続くのでしょうか(;_;)まだこの日々が続くと思うと暗い気持ちになります(;_;)
吐かなければとてもいい子なのに、吐き戻しが多いせいでたまに目も合わせたくないくらい嫌になるときがあります(;_;)
これから離乳食がはじまるのですが、離乳食も吐かれたらまたショックうけるだろうなあ、、、
同じような方いますか??💦
- ままま
コメント

さくら
びっくりする位同じです🙋
うちは、もっと吐きますよ😭
いつも、ゲボだらけで、いつも着がえてます😓
こればかりは個人差あるからねーって、病院で言われました😫

こぐま
うちも同じです^ ^
そして同じように心が折れてます(^◇^;)
我が子は本当に可愛いのに吐き戻しに私がイライラしてしまい、子どもが泣いてしまうことも、、、
仕方ないって分かっていても心が折れますよね(^◇^;)
また、どんな様子か教えてください^ ^一緒に我が子の吐き戻しと戦いましよ^ ^
-
ままま
回答ありがとうございます😊
分かります分かります!!吐き戻し以外はほんとに手がかからなくて、げぼっとされると怒りたくないのに、イライラしちゃうんですよね(;_;)
同志がいて嬉しいです!笑
うちは今日の夜中、スタイもガーゼも何もないところでげぼして、全着替えしました💦昨日はおすわり練習させてる時も滝のようにげぼが流れましたね💦苦笑- 12月2日

ぽにょみ
私も同じく吐き戻しに毎日悩んでいます😭
色々検索して原因が何なのか知りたくて調べたり、まいままさんのように健診や小児科などでも毎回相談しますが同じ回答で…🌀
うちも、吐かなければ凄くいい子なのに、「また吐いた」を繰り返すうちにイライラしてしまって、子どもの方が苦しいはずなのに自己嫌悪です😣
今少しずつ離乳食始めてますが、離乳食も出ちゃうとまた臭いも凄くて…。
産まれてからずっとなので、もう5ヶ月になるしそろそろ落ち着くと思ってたのですが、いつまで続くんだろうと思いますよね💧
お陰で寝返り好きそうだけどうつ伏せになると毎回吐くのであまりさせてあげられないし、吐いて欲しくないからいつまでも抱っこしてると疲れるし…外出先でも関係なくなのでお洒落してても意味ないし…。
もうこの子はこういう体質なんだと思うようにして、なるべくイライラしないようにしようとおもってます!
まいままさんも、毎日大変だと思いますが、いつか終わる日はくるはずなのでそれまで頑張りましょう✊✨
-
ままま
回答ありがとうございます😊
ほんと、同じこと何回も検索したり聞いてます笑 そうすると、頭悪いと思われてるのか?赤ちゃんの胃の状態を詳しく説明されます笑
離乳食吐くと臭い違うんですね💦今でもミルクくさいのに。。。笑
ほんと、ずっと縦抱きにしてたいくらいなんですが、そうすると自由になりたいらしくおろせーと暴れるので仕方なくおろすとげぼします(;_;)
ほんと、いつか減った!なくなった!って日が来てほしいですよね✨頑張りましょう(;_;)✨- 12月2日

おはな
うちと全く同じです💦一旦は落ち着いたんですけど再開しました‼️
いつになったら落ちつくん⁉️って感じです💦
胃の病気じゃないかって思うぐらい…
病院では体重増えてるから問題ないって言われるんですが…
服は1日何回もお着替えしてます😱
洗濯前に服やタオルを石鹸つけてこするのめんどいです‼️
ゲップもなかなかせずやし(-_-;)
しても吐くし❗今更ながら吐き戻しクッション買おうかなー⁉️と思ってます😔
-
ままま
回答ありがとうございます😊
同じような方多いんですね!
ほんと、病気疑いますよね!幸い病気ではないみたいでしたが、、、!
石鹸で落としてから洗ってるんですね!偉い✨私なんてそのまま洗濯機ですよ笑
げっぷ、1回に2回くらいするんですがそれでもダメなんですよね〜(;_;)- 12月2日

mama☺︎
同じです(>_<)ガーゼ一日何枚変えてるかわからないです…笑今着替えたのにすぐ汚すのはしょっちゅうです…!
いつになったら吐かなくなるんでしょうね😥😥
-
ままま
回答ありがとうございます😊
ガーゼ、洗濯するの一桁なら万歳って感じですよ!笑
今日は服2回くらい汚れましたが少しだったので拭い取って無理やり着させてます笑- 12月2日

ひな
わたしも全く同じです!😟生まれた頃から飲むたび吐き戻して、5ヶ月の今でも飲んだあと吐き戻します!離乳食を食べたあとも吐き戻します笑
時間が経って今になって吐き戻す??って時もたくさんあります!
でもわたしは気にしないでたくさんお出かけしちゃうので
抱っこ紐などしてると知らない間に抱っこ紐や自分の服、子供の服が吐き戻しでべちょべちょなことは多々あります!🤭
でも悩んで外に出ずにいるとわたしは余計に息が詰まってイライラしたりしちゃいそうなのでまた吐いてる〜くらいな気持ちで外にも全然いっちゃいます!
同じくらいの子供を持つ友達と遊んだりするとどの子からも絶対に、吐き戻しめっちゃするね!そんなに吐き戻しするこ初めて見た!とゆわれますがこの子は吐き戻ししやすい子なんだ!と思って吐き戻しにも慣れました!お出かけの時には人よりたくさん着替えやスタイを持ち歩かないといけないですがそのうちなくなるだろうと思っています!😊吐き戻しお互い大変ですががんばりましょう⭐️💪
-
ままま
回答ありがとうございます😊
すごく前向きでいいですね♡
私も、余裕のあるときはまた吐いたねー、飲みすぎたねーって感じなんですが、余裕がないときや出かける前にげぼってされると萎えちゃうんでその気持ちになれるのうらやましいです!!
気にはなりますが、ひなさんのようにポジティブに考えたいです!- 12月2日

つぶら
うちの子も吐き戻しが多くて辛いですが、一番辛いのは赤ちゃんなのかなと思ったら少しだけ気が楽になりました✨
本当、一日何回着替えて何回洗濯すればいいんだろうってなりますよね💦
吐くのも一つの個性と思ってます。
おすわりできるようになると吐き戻しが減るって聞きました✨
吐き戻しが多い赤ちゃんのママは辛いですが、一緒に頑張りましょう✨
-
ままま
回答ありがとうございます😊
確かに、飲みすぎて辛いとか、変なところに入って辛いとか思ってるかもしれないですよね💦
まだおすわりできないので、できるようになると減ると期待します、少しだけ、、、笑
はい、頑張りましょう(;_;)✨- 12月2日

ちーえー
今次男がちょうど5ヶ月です。
長男が吐き戻しが多かったので次男が4.5回吐くのなんて可愛いもんです!
出かけるときは子供の服と自分の服、タオルは常備してました😊
離乳食開始すると少しずつ落ち着いて来ますよ♬
息子さんを責めず、気長に待ってください!赤ちゃんだから仕方ないんです😊いつの間にか着替えも減って洗濯物がさみしくなる日が来ます🌟
-
ままま
回答ありがとうございます😊
そうなんです、自分の服も必要ですよね!最近は、少し自分の服が汚れたくらいだったらそのまま着ちゃいます笑
ほんと、窓から見たら大人の洗濯物より子供の洗濯物の方がたくさんです、、、それも減る日がくるのを待ちます!- 12月2日
ままま
回答ありがとうございます😊
もっとですか!?うちの子を上回る子はいなかったので驚きです笑
そうなんです(;_;)少しもぼーっとできない💦
1時間たって抱っこ紐に入れてもげぼするから、すぐ抱っこ紐でお出かけできる人がうらやましいです(;_;)