
お子さんの睡眠について、いつ頃から4〜5時間続けて寝るようになったか教えてください。上の子は1ヶ月半頃から急にたくさん寝るようになりましたが、今回は夜もおっぱいが張っていて大変です。個人差はあるとは思いますが、参考になる情報をお願いします。
完母の方〜!教えてください( ˟_˟ )
お子さんが夜続けて4時間5時間寝るようになったのはいつ頃ですか(´・ω・`)?
上の子は寝る前だけミルクあげていて、1ヶ月半頃から急にたくさん寝るようになったんですが、今回は夜もおっぱいが張ってそーゆーわけにはいかず( ˟_˟ )
上の子の夜泣きもかぶり毎日2、3時間しか睡眠がとれずへとへとです(;_;)涙
個人差があることはわかってはいるんですが、参考に教えてください(´・ω・`)♡
1日でいいから4時間ぐらい通して寝たい( ˟_˟ )笑
- せーら(3歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

みは
うちのこは新生児の頃から私が目覚ましかけて起こしてて、1ヶ月検診終わった日から起こすのやめたらすぐに4~5時間寝ました😅
友達のはなしきくと未だに1~2時間ごとに起きてるって人もいるし、赤ちゃんによって違うなと思います。
ちなみに添い乳は一度もしたことないです。

ゆずぽん
2ヶ月入った途端急に6時間ぐらい寝るようになりました💤
-
せーら
6時間😳💕それぐらい寝たい😭笑
2ヶ月まであと半月(´・ω・`)うちの子も寝てくれるように願います🙏💗- 12月1日

ℛ ♡...*゜
1ヶ月すぎから8時間くらい寝てくれてましたよ~!
-
せーら
すごー!!!
完母で8時間!なんて優秀な😳👏
上の子は寝る前だけミルクで8時間ぐらい寝てくれていたので😭完母で8時間も寝てくれたら嬉しいですね💕うちもそうなりますように🙏✨- 12月1日
-
ℛ ♡...*゜
昼間は頻回授乳でしたけどね😂😂
やっと長く寝れるようになったところにまた新生児は大変そうですがファイトです!😆- 12月1日
-
せーら
お姉ちゃんの風邪が被ってバタバタしています😭笑
息子急に4時間とか空くようになりました😳!けど、夜中じゃなくて夕方からにかけてなんですよね(笑)夜中は何故か1時間2時間置き(笑)頑張ります❤️- 12月7日

あーち
2ヶ月過ぎたくらいに四時間寝ました!おっぱい張りました(;・ω・)
-
せーら
目安は2ヶ月なんですかね〜🤔💗
4時間寝てくれるだけで助かりますよね😂🙏
私も上の子の時おっぱいが張って痛くて起きてました(笑)- 12月1日

HMS☺︎
ずっと夜泣きが酷い子だったのでいまだ連続して寝てくれたことないです😭💦
酷い時は30分間隔で起こされました😅
完母でおっぱい星人だったのでおっぱい探して起きてました💦
前は夜泣きも添い乳でしたが最近昼夜寝る前以外の断乳を完了してようやく3時間は寝てくれます!
-
せーら
1歳3ヶ月で3時間か〜😭💦毎日お疲れ様です😭🙏💗
やっぱりその子その子で違うんですよね😭✨私は添い乳がすごく苦手なので毎度毎度起きているんですが、もぉ〜寒くて( ˟_˟ )
ひとくんmamaさんもいつかぐっすり眠れる日が来ますように🙏❤️
一緒にがんばりましょう♡- 12月1日
-
HMS☺︎
しんどい時もありますがもう慣れですよね😂ありがとうございます❤️
添い乳でも寒かったのに抱っこはすごい寒いですね💦
元気出ました!❤
一緒にがんばりましょう❤- 12月2日
-
せーら
慣れかぁ😭凄いです😭👏💗
お互い風邪ひきませんように😭🙏今夜も頑張りましょう❤️- 12月7日

うーたん
うちの子はあまり寝てくれない子なので、8ヶ月で夜間断乳するまでは
3時間くらいで起きちゃってました😂
たまに奇跡の4時間の時もありましたが。笑
-
せーら
夜間断乳大変でしたよね😭🙏✨おつかれさまでした💗
やっぱりよく寝る子、あまり寝ない子で個人差はかなりあるんですね😭!
毎日今日こそは!と思って寝室に移動するんですが、夜中覚醒して起きてるんですよね😭💦笑
今日も頑張ります🕺🏾❤️- 12月1日

みかん
来週で2ヶ月になります。
生まれたときからリズムの整ってる子で、1ヶ月になる少し前から4時間、今はだいたい夜は5時間一度も起きずに寝てます。
20時から7時まで寝て、間に2回授乳します😃
-
せーら
素晴らしいですね〜😭💗
うちもそうなって欲しい(´・ω・`)!
寝る時間がもぉ定まってるんですね!うちもそぉしたいけどなかなか出来ず😭
ちなみに20時から寝た時は上の子と同じ部屋で寝かせているんですか(´・ω・`)?授乳後起きてきたりはしないですか(´・ω・`)?
月齢も近いので色々知りたくて、質問たくさんすみません( ˟_˟ )💦- 12月1日
-
みかん
いいですよー(*^^*)
上の子と一緒に2階で寝かせてますが、旦那が帰ってきたら下の子つれて1階に移動してます。
泣き声で上の子が起きちゃうと嫌なので( ̄▽ ̄;)
授乳後はおむつ変えるんで起きますけど、置いたらすぐに寝ていきます。たまに泣きますが、指くわえさせると落ち着いて寝ていきます!- 12月1日
-
せーら
お返事遅くなってごめんなさい(;_;)
やっぱり泣き声で起きちゃいますよね(;_;)💦今里帰り中で私が寝入る時に下の子も一緒に寝室に移動していますが、帰ったらどうしようか悩んでいて💦
寝落ちするの凄いですね🙏❤️親孝行❤️うちは昨日ぐらいから急に4時間とかあく時が出てきたんですが夕方なんですよね💦夜中は安定の2時間とかで夜な夜な抱っこでユラユラしてます😭💦夜中に寝てくれますように😭🙏❤️- 12月7日
-
みかん
私は下の子の寝言?とかでも本泣きになるかとビクビクして、ゆっくり休めれなくて💦
本当にお腹すいたって泣きださないと飲んでくれないし、睡眠不足になります😥
今日とか旦那まだ帰ってこずですが、上の子のところにベビーモニターつけて別室で寝てますよ。- 12月7日
-
せーら
2人のこと気にしないといけないから私たち親はなかなか休められないですよね😭💦お気持ちわかります😭💦
やっぱりベビーモニター必須ですよね🤔!購入しようかなやんでます!
そして、旦那さんお帰りが遅いんですね😭💦それまで一人で育児火事ですか😭?毎日おつかれさまです😭❤️- 12月7日
-
みかん
休めないですよね~😅
家事とか全然やってないレベルです💧
でもうちはまだ2人とも寝てくれる方なので何とか…でもせーらさんとこの2時間おきはしんどいですね💦
ベビーモニターめっちゃいいですよ!
寝てから家事できるし、朝早く起きてもモニター付けてれば置いておけるし!
うちは旦那激務ですがもって帰ってできる仕事も多いので、だいたいいつもリビングでモニター見ながら仕事してますよ😃- 12月8日

maccha
1ヶ月半過ぎくらいから3、4時間寝れるようになりました
今2ヶ月半ですが最近は4、5時間で長いと9時間寝てくれます😊
-
せーら
お返事ありがとうございます♡
うちも昨日からぐっと寝てくれるようになったんですが、何故か夕方からなんですよね(;_;)💦夜中は安定の2時間起きで、寝かしつけに抱っこでユラユラが必要です😭
9時間すごいですね💗親孝行💗- 12月7日

noripi111
7ヶ月くらいから寝る前ミルクですが、最近、夜間断乳してやっとです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
おっぱいマンすぎて、添い乳してしまったがために、眠りが浅くて。。。
寝る前ミルクに変えてもダメでした。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
-
noripi111
ちなみに完母の時は、1時間置きでした💦
寝る前ミルクでも、1時間おきでした(´・_・`)- 12月1日
-
せーら
お返事ありがとうございます♡
寝不足の日々おつかれさまでした👏❤️夜間断乳か(;_;)💦大変なんですよね😭💦うちもそうなるのかな😭?
夕方からよくねてくれるようになったんですが、それが夜になって欲しいと願う毎日です(;_;)- 12月7日

のり♡
夜中も3時間間隔だったのが、3ヶ月に入ったその日から急に5、6時間空くようになりました😌
が、6ヶ月頃からまた4時間間隔くらいになってます!
-
せーら
お返事ありがとうございます♡
5.6時間\( ˙▿︎˙ )/それだけ空いたら私達もスッキリ眠れますよね❤️
夜泣きですか(;_;)?
大変ですがお互い頑張りましょう😭💗- 12月7日
せーら
目覚ましかけて起きられてたなんてすごいですね👏💗私は毎日泣き声で起こされてます(笑)あと、夜中寝なくて寝てられない(笑)4~5時間羨ましいです😭個人差はありますよね!けど、完母でもそれだけ寝てくれるかもしれないってことを知れたのでよかったです❤️
ありがとうございました\♡/