
切迫早産で自宅安静中。体重増加と尿糖++で心配。妊娠糖尿病が怖い。2週間後の検診が不安。対処法を教えてください。
切迫早産で自宅安静中です。
体が動かせず体重だけふえてしまいます。
野菜を多く採ろうとしても炭水化物が欲しくなり米やパンとか甘いものとか食べてしまいます。体重も維持してたのに3キロ増えてしまうし動けないしストレスです。
そして一昨日検診いったら尿淡白は大丈夫でしたが尿糖だけ++でした。初めてです。赤ちゃんもやや小さめだし果物を食べたりしてるんですが…妊娠糖尿病だけは怖いです。
皆さんはどうしていますか?次ぎは2週間後です。尿糖だけは怖すぎます。
- 8ru(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ふう
こんばんは!
私は切迫早産ではないのですが、5ヶ月から7ヶ月で5キロ増え、病院に体重怒られた身として、なにかお力になれないかなと思ってコメントしました!
体が辛かったので、特に運動はしなかったのですが、
お菓子とジュースをやめて、果物も、果糖は糖分かなり高いと言われたので朝食べたり、控えました。
食事はどんなに時間が空いてなくても必ず1日3食とり、炭水化物もとってましたよ!ただ、食パンは食べてましたが菓子パンはやめました。こちらもかなり砂糖入っているので、、、
野菜取りたかったですが、お肉ばっかり食べてました。
そんな生活してても今のところ体重増えてないです!
最初は食事制限にイライラしましたし、なに食べても太るじゃん!って思ってましたが、赤ちゃんのことを考えたり、あと寝る時間を多くしたらイライラも忘れました笑笑
お辛いでしょうし、参考になるかわかりませんが、お互いに体重管理、無理せずやっていきましょうね(*´꒳`*)

ヽ(*´▽)ノ
私もよく果物摂取してます。胎児が小さいため。と同時に温かい緑茶飲んでます。緑茶は血糖値下げる成分が入ってるみたいなので1日2杯とか決めて飲んでます。(カフェイン含まれてる為に飲みすぎはよくないと思いますけど)良かったら参考に♪
-
8ru
ありがとうございます。緑茶はカテキンがどうのってことで避けてましたf(^_^;本当は妊娠前は飲んでましたがf(^_^;
胎児は今何gあるんですか?- 12月1日
-
ヽ(*´▽)ノ
カテキンも摂りすぎなきゃ大丈夫だと自分では思ってます。29週で1400㌘です。27週までは常に2週間小さいと言われてました。
- 12月1日
8ru
ありがとうございます。赤ちゃん育つには果物食べた方がいいとこちらのアプリでも聞いて結構食べてました‼夜とかに(泣)
朝は爆睡なので昼からスタートです。
体重管理早く終わってほしいです。検査で尿糖とかでましたか?
ふう
そうなんですか!
確かに果物はお菓子とか菓子パンとかよりも断然栄養価高いと思いますが、果糖が高いのも事実なので、私の病院の先生は、食べ過ぎないようにと、いまは適度に食べてますが最初は禁止されました、、、笑笑
食べる時間も、夜ご飯の時間なら良いかもしれませんが夜中に食べちゃうとマズイかもしれません(´;ω;`)食べたいお気持ちは本当にわかります、、、
私も朝爆睡なので、これは極端な例ですが12時に朝ごはん、15時にひるごはん、19時によるごはん、なんて日も続きました( ꒪⌓꒪)
1日2食とかにすると、一回に吸収するもの(脂質とか?)が多くて、蓄えちゃうみたいで、太りやすくなっちゃうみたいです。
私は尿検査でも血液検査でも今のところ血糖値が高かったことはありませんが、尿糖出てるならなおさら果物は少し我慢した方が良いかもしれません(´;ω;`)
栄養士さんに教えてもらったのは、どうしてもあまいものたべたいとき、1日に果物たべてもこぶしの大きさね!(りんごや梨だと4分の1から半分、みかんは1個、いちごは4.5粒など)とおしえてもらいました☆