
コメント

。
私は夕飯のおかずを多めに作ってお弁当に入れてます!
あとは卵焼きとか、スクランブルエッグ、冷食です☺️
子供がまだ一歳になってなくて朝作るのは大変なので、夜のうちに全部作って冷蔵庫に入れておきます!
なので朝はご飯つめるだけです😄

ころぬこ
豚バラにえのき巻いたりじゃがいも巻いたりした奴をよく使います♡
ちくわを半分に切ってその間にマヨネーズ入れてパン粉入れてオーブンで焼いたり♡
朝は忙しいので前日の夜に作っちゃいます( *ˆoˆ* )
-
コウ
コメントありがとうございます(^^)
前日の夜に作ってる方多いですよね✨
肉巻きは全部美味しいですよね!
今度作ってみます😋- 12月2日

きこりん
うちの旦那も先月からお弁当デビューしました✨
お肉料理は夕飯の時に多めに作って冷凍してます。
朝作るものはだいたい卵焼き・ウインナー・練り物・冷凍の塩鮭などです。
ピーマンをレンチンして胡麻和えするのもよく入れます。
後は黒豆やひじきなどは生協で買ったりして入れるだけにしてます。
こんな感じで朝15分もかかりません(笑)
-
コウ
コメントありがとうございます(^^)
お肉料理冷凍するんですね😳
今度から冷凍しておきます_φ(・_・
ちなみに何食分冷凍してますか?
ピーマンの胡麻和え作ったことないです😂
今度作ってみます!- 12月2日
-
きこりん
例えばハンバーグならお弁当分を3回分作ってます。お弁当用は小さいので作る手間は、あまりかからないです。
- 12月2日

退会ユーザー
いまはお弁当作ってないのですが、
ちくわピーマン炒め
ジャーマンポテト
チビホタテのバター炒め
インゲン胡麻和え
カニカマ入り卵焼き
レンコンきんぴら
ハムかいわれ巻き
などを作ることが多かったです٩( ᐛ )و
おかずは全部夜に作ってました!
おかずがない時は、
オムライスやチャーハン、ビーフンにすることも、、🙄
健康のためにもお弁当生活いいですよね☺️💕
-
コウ
コメントありがとうございます(^^)
たくさん教えていただきありがとうございます😊
おかずがない時はご飯がメインですね!笑
出来る範囲で頑張ります☺️- 12月2日
コウ
コメントありがとうございます(^^)
夜ご飯のおかずを次の日のお弁当に入れるのは嫌みたいです😓
朝詰めるだけにしておくと楽ですよね✨