※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K.Sママ
家事・料理

ワンオペでフルタイムのワーママです。添加物を気にしていますが、忙しくて手作りや作り置きができず、市販のお菓子に頼っています。理想は和食ベースで手作りお菓子ですが、毎日がハードで難しい状況です。

ワンオペのフルタイムのワーママさん!!!
添加物とか気にしてますか??

週末もワンオペなので私の手が空くタイミングが無くて、作り置きとか出来ません😇
お菓子も市販品ばかり…
フルーツも買いますが、子供達はお菓子!お菓子!と。
ダメなのは知ってるし、控えたい気持ちもありますが無理過ぎて…😢

理想は和食ベース、お菓子も手作り、フルーツは毎日…なのですが、とにかく毎日がハード過ぎて無理🤣💦

コープの冷凍食品に頼る毎日です…
下の子がまだまだ「ママ〜!抱っこ!」なので30分程度でササッと夕飯作りしてます。

コメント

もなか

先ほどはコメントありがとうございました!
こちらでも失礼します✨️笑
理想と現実、同じです😂
添加物はほとんど気にしてません!
気にしてられません!←が正しいかも😂
でも日曜日に一人で買い物に行ける時間がある場合は、ほとんど手作りにできる週もあります!
その時は買った野菜は全部切っておく。きのこは冷凍。お肉も必要に応じて切る、冷凍する。←これをやっておいて、平日包丁まな板使わずすむようにしておくだけでとっても楽です!
あ、お魚はうちは骨取り済のものしか買わないので全て市販品?添加物等入ったものです😂
お菓子も全て市販品です😂

  • K.Sママ

    K.Sママ

    わー♡
    コメント嬉しいです!!!🤣
    気にしてられません←同じく🥹

    お野菜全部切っておくってのは、適当にって感じですか???
    それともなんとなくレシピを想像して切ってます???
    例えば人参🥕とか…ジャガイモとか🥔???

    我が家も旦那が休みの日には一人でスーパー行けるので真似できたらしてみたいです!!

    私も骨取りの魚しか買わないです🐠
    楽天で冷凍塩サバ2kg買ってます🤣

    • 6月24日
  • もなか

    もなか

    野菜切っておくのは私は献立決めてから切ってます!
    冷蔵庫の食材見てぱぱっと作れるタイプじゃないので😭
    切って保存しにくいイモ類とかは使いません💦
    葉物野菜は週前半に。
    日曜日は具沢山味噌汁を2.3日分。
    味噌汁なくなったら切っておいた野菜でコンソメスープすれば汁物は楽チン。
    メインも切っておいた野菜とお肉炒めるだけ。
    時間がなければコープの冷凍魚。
    副菜はレンチンでできるもの。
    ご飯はまとめて炊いて冷凍。
    こんな感じならなんとか一週間いけます!
    これの準備できる週かできない週かでかなり楽さ、クオリティ、変わります💦
    有るものでぱぱっと作れる方であれば野菜切っておくだけでも良いと思います✨️

    楽天の塩サバはよく見る有名なやつですかね✨
    気になってましたが、コープばかりで…
    私も一度買ってみます!

    • 6月24日
はじめてのママリ

ワンオペじゃない日もありますが、気にしていられません。
~~の素、冷凍餃子、冷凍食品、焼肉のタレ、大活躍です🥹‪外国産の肉も気にせず買ってます💦
2歳の子、既に大人と同じもの食べさせてしまってます💦

あ!味噌汁だけ、だしパック、無添加使ってます✋

  • K.Sママ

    K.Sママ

    コメントありがとうございます!
    同じ雰囲気の食生活の方がいらっしゃって安心します😙

    2歳のお子さんは好き嫌い少ないですか??
    うちは好き嫌いが多過ぎて、冷凍焼きおにぎりとか食べさせてて💦何も食べない時もあって困ってます💦
    それでも保育園で給食食べてくるからヨシ!としてます😅

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有難いことに、うちの子は好き嫌いないです。でも他の人の皿にあるのに、自分の皿にのってないと怒ります💦うちは逆に食べるの好きすぎて困ってます。
    保育園ではしっかり食べてるなら大丈夫ですね!偉いです💮
    冷凍焼きおにぎり、うちもよく買います!2歳も食べてます😂頼りすぎてすぐ無くなっちゃいますが💦

    • 6月24日
  • K.Sママ

    K.Sママ

    好き嫌いなく食べてくれると作ってても気持ちがいいですよね😆✨
    我が家は半分以上残されてチーーーン😰てなるので…

    冷凍おにぎり、アンパンポテト、プチダノンの3点が基本の朝食です🤣
    全て既製品…💦
    それとバナナ🍌は神様だと思っています!笑

    2歳はまだまだ食事も大変ですが、3歳になればさらに食べれるものが増えるので楽になってきますよね〜!

    • 6月29日