※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーは
子育て・グッズ

子供と一緒に病院に行くことは非常識でしょうか?産後3ヶ月で糖尿病の再検査があるため、採血が必要です。

妊娠糖尿病だったため、産後3ヶ月で糖尿病の再検査(採血)があります。
その日は子供を見てくれる人がいないので一緒に病院に連れて行くしかないのですが、採血があるのに子供と行くのは非常識なんでしょうか?💦
ちなみに、ベビーカーはまだ購入できていないので抱っこ紐使用です。

コメント

ぶーは

また、子供を一緒に連れていくとしたら、子連れで受診することを前もって病院に伝えるべきでしょうか??

あおとも

私は産後一ヶ月の時には、親に車の中で見ててもらい、授乳は車に戻ってました。
産後一年でも、糖負荷検査があったのですが、その時は連れて行きました。
たまたま処置室のベッドが空いていたので、そこで採血をしていただきました。

おーいお茶

見てくれる人がいないなら仕方ないです!私は看護師ですが、別に何とも思いません。

けいちゃん

私は出産した病院で赤ちゃんの一ヶ月検診とわたしの一ヶ月検診が一緒だったので連れていきました‼️
抱っこ紐しかなかったし、一ヶ月だったので入院中に赤ちゃんを乗せていたカートのようなものを貸してもらいましたよ。自分の診察の間は看護師さんが見ていてくれました。
心配でしたら電話で相談してみてはどうでしょうか?