![M&Y mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性反応が出たので、生理周期が不規則で週数が分からず、早めに病院に行きたいです。桜区のおすすめ産婦人科を知りたいです。いますか?
質問、失礼いたします( ´ ▽ ` )
昨日のお昼頃に妊娠検査薬をしたところ、陽性がでました☆
11月23日が生理予定日で1週間遅れたので、検査薬をしました!
2人目が欲しかったのでとても嬉しいです!
そこでいくつが質問がありますヽ(;▽;)
①1人目出産後から生理周期が4.50日あいており、生理不順なので、週数が正確にわからずにいます(T ^ T)
前回の最終生理の初日が10月13日だったのでそこから数えたら今日で7週にはいると思うのですが、生理周期がこんなにあいているのに前回の生理から数えてあっているのでしょうか。
②みなさんは、いつごろ病院の診察にいきましたか?
はやくいっても確認できず、またいくことになるとネットにかいてあったので、いつごろ行ったらいいかなとおもっております。でも、気になるのではやく病院に行きたい気持ちがあるのですか(´・∀・`)
③埼玉県桜区に住んでるのですが、どこかいい産婦人科を知ってる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです☆
1人目の妊娠に気づいたのが11週だったのであまり参考にならずでして…(T ^ T)
回答いただけるとうれしいです!
- M&Y mama♡(6歳, 8歳)
コメント
![ちゃんきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんきー
私わ、妊娠前の生理周期が40日でした!
予定日1週間後に検査薬して
その3日後に病院行きました( •∀︎•` )
最初、前回生理日からの計算で週数を出してもらい
途中から、エコーサイズで修正して
予定日、週数が決まリました!
前回生理日から計算すると予定日が21日でしたが…
エコーサイズで計算すると予定日が8日に変更になリました。
なので…
母子手帳を貰ったのが
普通よリ遅くなリました(_ _*)
![ぽにょぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょぽっぽ
6週くらいの方が胎嚢見えるし、胎芽も見える人は見えると思うのでそこら辺ですかね!
-
M&Y mama♡
回答ありがとうございます😊
6週くらいから見える方が多いみたいですよね( ´ ▽ ` )
はやく心拍の確認がとれて、少し安心したいです😣❣️- 12月1日
-
ぽにょぽっぽ
安心したいですよね!
うちは初めてが流産だったので、次はちゃんとはっきりする週数まで待ちたくて待ちました!笑- 12月1日
-
M&Y mama♡
検査薬もかなり正確だとわかってはいるのですが、やっぱり病院にいって姿をみてお医者さんに妊娠してますと言ってほしいですよね😭❣️
自分の計算では7w0dなのですが、生理周期がながいのでやっぱりズレてるんですかね😰- 12月1日
![yu4k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu4k
おめでとうございます!!
私は産後の生理周期が31〜35日くらいでしたが、自分が思っていた週数よりも2週間遅れていて6週で受診したつもりが4週後半でした^^;
最終生理日から計算するのではなく、排卵日から計算した方が正確だと思います!
実際28日周期以外の場合は排卵日を2週0日として計算するみたいです。
そして正常妊娠かどうかの診断だけでもしてほしかったので2人とも胎嚢の見える時期(5〜6週目)を目安に受診しました!
無事に元気な赤ちゃんを確認できると良いですね(^^)
-
M&Y mama♡
回答ありがとうございます😊
やっぱり、生理周期がながいと週数の計算にずれがでますよね😣
私も今、最終生理からだと7週にはいるかなと思っているんですが、排卵日からの計算だとまだ5週後半くらいかな〜と🤔💦
正常妊娠か私も不安になってまして😫
はやく病院にいって心拍の確認ができたらうれしいです(><)- 12月1日
![ゆあま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあま
①まだ産んでないので産後の生理周期は私では参考にならないですが…。
②6週から7週あたりがいいと思います‼︎心拍確認とかも一気にできそうですし♪因みに私は嬉しすぎて4w5dで初診受けて4.2mmの胎嚢確認できました!
③私は見沼に住んでいるのですが年明けたら桜区に引っ越す予定です!今通ってる病院は蓮田なので少し遠くなるので桜区にないかな?と調べたところ、桜区にはないらしく、富士見のクリニックがいいかな?と思っています。【さいたま市 分娩】と調べると分娩対応している病院が出てくるので是非調べてみてください!
-
M&Y mama♡
回答ありがとうございます😊
6.7週あたりがいいですよね☆
今たぶんそのくらいの週数だと思うのですが😭月曜に主人が休みなので上の子預けて病院にいってこようと思います❣️
私、実家は見沼区のほうです♡
桜区調べたら産婦人科あまりないですよねヽ(;▽;)
分娩は日赤でと考えてるんですか、その前に紹介状がないとみてもらえないので、ちかくの産婦人科を探していました(><)- 12月1日
M&Y mama♡
回答ありがとうございます😊
やっぱり、生理周期がながいと、週数の計算にずれがでますよね😣
でも、ちゃんきーさんのように、エコーサイズでちゃんと修正して週数がわかりますよね🙂❣️
はやく病院にいって心拍の確認が取れたらうれしいです(><)