
保育園の人間関係が苦手で、土曜日の保育園の時間について悩んでいます。自分の考え方が受け入れられず、園長との関係もうまくいかないようです。自分で見るか、預けるか迷っています。
私が保育園が嫌いです
人間関係苦手でうまくできなくて
今は病気で見てもらってて
ありがたいのですが
土曜日も旦那が仕事の時あり
見てほしい、無理だと言われ、何度も話し合い
9時から14時ならと言われました
せめて昼寝の途中ではない
おやつ食べられる15時までは無理なのかと聞いてもだめでした
特別に見てやってる感じ満々で
園長もわるいひとではないが
好きになれないタイプの人で
自分の考え方を押し付けてくる
私の考え方は あまり受け入れてもらえなくて否定される感じがある
月1だけの土曜日みてあげるわてきな
頑張って自分で見ようか悩んでます
それでも預けますか?
私がもっと下に出た方が良いですか?
胸はって保育園通っても良いですよね?
- タルト(10歳)
コメント

はる☀︎
タルトさんは土曜日仕事ではないんですか?
お子さんを土曜日自分で見られるなら見るべきかなと思います。

はる☀︎
ご病気なんですね💦
それでも、自分で見られるでしょって思われているのかもしれませんね💦
下に出て丸く収まるなら、私なら下に出ます。
-
タルト
ありがとうございます
平日一人で見れなくて預けてるのに
医師の診断書で、土曜日は一人で見れるっておかしくない?って思いませんか?矛盾に私には感じます
1日は頑張れるということですかね?- 11月30日
-
はる☀︎
医師どうこうではなく、見た様子で普通と変わりないと思われているのかなと。
送り迎えはタルトさんがされているんですよね?- 11月30日
-
タルト
頼れる人はいません
- 11月30日
-
はる☀︎
私が妊娠中切迫早産で休みが欲しいと言ったとき、『なんで?全然元気そうじゃん、働けるでしょ』と言われた事が有ります。
見た目には中の事は分からない、理解されない事も多いです。
普通に送り迎えで動けてるでしょ、抱っこしてるじゃんと思う人も居るかと思います。- 11月30日
-
タルト
代わりがいなければ動くしかないですからね
- 11月30日

ぶたッ子
その保育園自体は土曜保育もやっている園なんでしょうか?
土曜保育もやっている園であれば、区役所などに相談しても良いと思いますよ💡
-
タルト
ありがとうございます
そうだんしました- 11月30日
タルト
ありがとうございます
病気のため預けてます