
コメント

りの
私も1人目が切迫で、自宅安静でした。2人目を出産しましたが、切迫にはならなかったのですが、10日早く産まれました😊
切迫にならないようにと、動き回らない、重いモノを持たないなど、基本に忠実に。でした🍀でも、どーしても上の子が抱っこ抱っこ〜✨だと、抱っこせざるを得なかったですね💦

オリ𓅿𓅿𓅿
私も上の子の時に、切迫で入院してました。
今は、二人目妊娠中ですが、自宅安静になってます😅
-
ゆーか
やはり安静なっちゃうんですね💦💦
お腹が頻繁に張る感じですか??- 11月30日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
今は、張り止めの薬を1日3回飲んでいるので、そこまで張りは感じません。
ただ、子宮頸管が36ミリと短いので、検診までひやひやしてます。- 11月30日
-
ゆーか
そうなんですね💦💦
上の子のとき頸管の長さは何も言われなかったのですが、短かくなったら言われるものなんですかね?- 12月1日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
私も上の子の時は、頸管については、なにも言われませんでした😭今とは、病院が違うのでなんとも言えませんが。
短くなったら、言われると思いますよ。
上の子がいると入院は、避けたいですよね😭- 12月1日

koro.❁
上の子の時に入院していました!
私も入院が嫌で仕事も早めに辞めて
ずっと自宅安静続け9カ月まで辿り着けました😭
しかしこの1カ月入院ギリギリラインなのであと1カ月持ちこたえてーーと願っています。
-
ゆーか
あと少しなんですね💦
なんとか持ちこたえて欲しいですね💦💦
自宅安静はどの程度安静にされてますか??- 12月1日
-
koro.❁
上の子は昼間は保育園に行っています(^^)
朝の送りは私が、車〜教室はベビーカー使用し抱っこはしていません。
帰宅後洗濯物干しはしますが、それから自分のお昼ご飯までは横になってます!
夕方にのんびり座りながら夕飯準備し、先にシャワーを済ませておきます。
保育園のお迎えは主人が行ってくれるので、2人が帰宅するまでは横になるようにしてますよ💡
買い物は主人がいる週末にまとめ買いか、調子がいい時に短時間で済ませています!- 12月1日
-
ゆーか
最低限の家事はされてるんですね!
私も無理しないようにしようと思います😭- 12月1日
-
koro.❁
休んでいても張りが頻回な時はデリバリーとか惣菜に頼ってますけどね!
お互い無理しないように頑張りましょう😭- 12月1日
-
ゆーか
はい!無理しないように頑張ります😭😭
- 12月1日

tm01◌*⃝
私も1人目 30wで切迫35wまで入院しました😩
2人目は15wから張りがあり
24wで子宮頸管1.5cm
即入院で34w 入院中に陣痛がきてしまい😭生まれました😂
今回 3人目でまだ張りはありませんが…
初診で先生に今回もっと早くなるよ💀と言われ
出来る限り横になっています🙂👌
-
ゆーか
張ってる時って必ずカチカチになりますよね?痛みもありますか?
張る感覚を忘れてしまって😭😭
出来るだけ持ちこたえたいですよね💦- 12月1日
-
tm01◌*⃝
24wの時はカチカチに張って
あー張ってるなー
ふぅーって呼吸してた記憶があります😂
痛みはなかったですが苦しいなーって感じでした😵
ちなみに2番目 妊娠中
入院したとき上の子が1歳4ヶ月で
私の方が離れるのが辛くて
病院で泣いてました😂- 12月1日
-
ゆーか
やっぱりカチカチになるんですね😭
辛いですよね💦
私も入院とかなったら毎日泣いてる気がします😂- 12月1日

reima
1人目、切迫早産で入院しましたが
2人目ウテメリンは処方されて飲んでいたものの、予定日ピッタリに出産しました😂✨
不安になりますよね💬
私もそうでした😱💦💦
-
ゆーか
入院にはならなかったんですね!
自宅安静でしたか??
不安で不安で検診が嫌です😭
入院って言われた時自覚症状はなかったですか??- 12月1日
-
reima
2人目の時は、重たい物持たないように!なるべく安静に!とは言われましたけど普通の生活送ってました😀✌️
1人目の時は、31wの時にお腹がカチカチに張るなぁ〜って一応受診してNSTやったら陣痛来ちゃってて、そのまま緊急入院なりました😭💦
いつ産まれても対応出来るようにってNICUに入院だったので、不安で不安で😭💬幸い正産期までお腹にいてくれました❤️
1人目の時の入院生活が苦痛で苦痛で仕方なかったしウテメリンの点滴も大嫌いだったので、2人目の時初期から気を付けてました😂👌
もう入院は嫌だー😰!!- 12月1日
-
ゆーか
気をつければ普通の生活をしていても持ちこたえることできる可能性もあるんですね😭😭
私は入院したことありませんが、上の子と離れると思うと辛くて辛くて…😭
私も気をつけて過ごしたいと思います💦- 12月1日
ゆーか
2人目ならなかったんですね💕
ならなかったという方のお話初めて聞くので嬉しいです😭💕
やっぱり基本はそれですよね💦💦
お仕事はされてましたか??
りの
言い忘れてましたが、授乳をやめました😅上の子にはかわいそうなことしたと思っています💦先生にやめるよう言われて渋々ですが…
仕事はしてましたよ!職場の先輩方にはかなり良くしてもらって、かなり強力してもらいましたが🍀
ゆーか
授乳はうちは1歳でやめました😊
お仕事もされてたんですね!!
ますます希望が湧きました😆
無理せずを基本に私も乗り切りたいです😭