※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minon
妊娠・出産

アトピーで肌が弱いため、母乳よりもミルクの方がいいか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

母乳かミルクか。

私はアトピーで肌が弱く、乳首が切れると思うのですが、母乳で育てるよりミルクのほうがいいような気がしてますが、みなさんはどうしてますか?

コメント

deleted user

アトピーじゃありませんが乳首切れまくったしかなり激痛でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ですがたいていの人が最初はそうかと思います。アトピーとか関係なしに😖
色々試行錯誤して最近やっと乳首も治ってきて、母乳安定してきましたよ😆
試してみるだけ試して見てはどうですか?ストレス感じたりつらかったらミルクにしたらどうでしょう😽

  • minon

    minon

    母乳をあげてみないとわからないですよね!混合で試そうと思います。
    かなり痛いとは聞いていたのですが、ちゃんと母乳でるのかな?と不安にもなります。

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それがいいと思います♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    わたしも産前分泌液とがなく全く出る気配なかったしマッサージもしてなかったし産後も3日ぐらいは全然出なかったけど4日目からいきなりガチガチに張ってそこから出るようになりましたよ😳
    なので産むまで分かりませんよ♫

    • 11月30日
  • minon

    minon

    体が母親にだんだんと変わっていくんですね!とにかく元気な子を産みたいです!!

    • 12月1日
HARU

アトピーですが、完全母乳です!
もちろん、乳首トラブルはありました!
切れて痛いし、激痛で何度もやめようかと思いましたが、病院の薬をもらって軟膏を塗ったりしてやっと落ち着きました!
アトピーじゃない方でも、乳首トラブルはあると思います!
みなさん乳首ボロボロです!笑笑
今のわたしの乳首は強くなったので、乳首トラブルはありません!
大事なのは、母乳で育てたいのか、お母さんの気持ちじゃないでしょうか?^_^

  • minon

    minon

    一番の悩みは母性がなくて、母性がいいのかさえよくわからないというか、いまだに実感さえわかない感じです。
    胎動は感じるけど、なんか不安ばかりです。

    • 11月30日
  • HARU

    HARU

    不安になりますよね。
    私も出産前は母性ってなんだろう?って思ってました。
    でも出産して今やっと7ヶ月。
    今は娘が可愛くて仕方ありません。
    仕草や表情、イタズラしてても可愛いです。何をしてても愛おしいです。
    正直、生まれてすぐは夜間の授乳が辛くて睡眠不足、体調不良で辛かったです。
    泣いて泣き止まず、どうして寝てくれないの?と娘にイライラ…もありました。だけど、お母さんになるってこういうことなんだなってわかります。
    おっぱいを飲む横顔見てたり、抱っこしてる時に服をぎゅっと握ってきたり、指を握って離さなかったり、他にもたくさん、愛おしいって思うことあります。
    辛いこともあります。授乳が辛い。寝不足で辛い。悩むこともたくさんです。不安になるかもしれませんが、辛いことがないっていうのは嘘になります。
    でもその分、嬉しいことも楽しいことも待ってます。
    私は今、娘がいてとても幸せです。寝顔見てるだけでも幸せですよ^_^
    今はお腹の中にいる赤ちゃんに話しかけたりしてみてはどうでしょうか??
    返事は返ってきませんが、胎動を感じる時がありますよ!赤ちゃんはお母さんの声が1番聞こえてますからね^_^
    そのうちもっと胎動を感じられて蹴ってくれます。
    お腹の中にちゃんと赤ちゃんがいるんです。お腹の中には約10ヶ月しかいません。
    人生でたった10ヶ月です。この短い時間を楽しんでください^_^
    赤ちゃんにとってこの10ヶ月はお母さんが全てです。2人の大切な時間ですよ^_^

    • 11月30日
  • minon

    minon

    赤ちゃんの胎動はご飯を食べてるときに一番元気w生きてるんだなぁって実感はわきます。たった10ヶ月。長く感じますが、いましか感じることができない貴重な時間ですもんね。大事にしなきゃ…
    旦那のほうが母性が強くて、いまどき珍しいくらいの子供好きというか、必ず有休を取り、産婦人科についてきます。胎動が羨ましくて仕方ないらしく、話しかけるのは常に赤ちゃん優先。ありがたいですが、元気な子供を産んであげなきゃとプレッシャーはすごいです。

    • 12月1日
ままま

私もアトピーで、絶対痛いだろうなって思ってましたが、切れたことがなく、今現在、全く痛くないです❗️(*^^*)

  • minon

    minon

    アトピーは遺伝は大丈夫でしたか?
    母性で育てるとアトピー大丈夫?とかいろいろ考えすぎてしまいます。

    • 11月30日
はる

アトピーでは無いですがあたしも乳首かなり痛かったです(*_*)
母乳だとぐずったときにいつでもあげらるのと自分がはやく痩せたい為、あとはやっぱミルクだと毎月お金が多くかかるので母乳で頑張ろうと思っています。笑
痛いですが一生懸命母乳吸ってるわが子見ると耐えれます。笑
でも苦痛であればミルクも考えた方がいいと思います(^-^)

  • minon

    minon

    痛みに耐えながら出産したり母乳をあげたり、母親ってすごいと改めて思います。

    • 11月30日