
妊娠後、赤ちゃん関連の夢が増えて不安になっています。出産と同時に自分が亡くなり、夫が赤ちゃんの世話をしている夢を見ました。正夢にならないか心配です。
相談でもなんでもなくてごめんなさい😂見た夢の話です笑
妊娠してからよく変な夢を見るようになりました😂けど今回のはちょっとなー…😭
今日見た夢は、私が出産と同時に死んじゃったのかな?ちょっと覚えてないけど…。
私はもう居なくて、でも赤ちゃんは元気!男の子なのに私そっくりの顔してて頬っぺたはプクプク👶
旦那はひとりでわたわたしながらオムツ替えたり授乳したりしてて、それを私が近くで見守ってる!そんな夢でした😭
旦那に話したら、正夢にならないよね?産むの命がけなんだから不安!しなないでね!?😭って笑
赤ちゃん関連の夢見ること、本当に増えました…!
- おポム(6歳, 7歳)
コメント

🐧
それは悲しくなりますね😢話したら正夢にならないっていうのでもう大丈夫です😊私も全然違うけど変な夢見ました😵出産して本当に愛おしくて、授乳中だったんですがなんとその赤ちゃんはおっきいふわふわのひよこで😂くちばしで一生懸命咥えてました😭🐣乳首くすぐったくて目が覚めました🙄笑

にゃんこ
よくわかんない夢が増えますね〜
出産近い時に急に生理が来た夢の時は不正出血!と思い飛び起きたり、内容は起きたら忘れていましてが悲しい夢で泣きながら起きたり…よくありました(⌒-⌒; )
-
おポム
増えますよねー変な夢!😭
泣きながら起きることもよくあります!えーん!って言ってる自分の声に驚いて起きたり笑- 11月30日
おポム
話したらならないんですね!よかった!😂
変な夢多いですよねー!ホルモンのせいなのかしら…?ふわふわのひよこちゃんの夢😂なんだか可愛いですね!!笑