※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.s.mama♡
家族・旦那

年明け1月に、お宮参りとお食い初めをしようと思っています。今は里帰り…

年明け1月に、お宮参りとお食い初めをしようと思っています。


今は里帰り中で、旦那は仕事がいつも激務の為に、そのような行事ごとは頭にありません。保育園入園予定ですが、そういう手続きも全て私任せです。お宮参り?せなアカンの?と言われました。本人も長男で小さい頃やって貰ってるハズです。

日は一応決まったのですが、こういうのは義母に伝えるのは誰が伝えるのが普通ですか??
旦那に言っても、毎回言うの忘れてた、忙しかった、まだ言うてない…ばかりです。結局私が伝えています。
最悪自分が予定忘れてて、仕事入れたりしてます。

私の母は嫁いだ嫁の実家がとやかく言うたらアカンから、向こうのお母さんが言い出してくれたらいいんやケド…と言いますが、義母は義母でこっちの都合の良いようにしてくれたらいいよ、とあまり何も言ってきません。

私としては旦那にもっとしっかりして欲しいですが、子ども産まれても何も意識が変わらないので、動ける私が動いたら良いのでしょうか??

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

お義母さんに、こうしようと思いますって、伝えたらいいと思いますよ‼️
ご主人にも、こう伝えるねと言ってたらいいと思います。

  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    なるべくなら、ご主人に一緒にかんがえて欲しいですよね😅

    • 11月30日
  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    ありがとうございます(^ ^)
    そうなんです…忙しいのは分かりますが、子どものことなんだから、もう少し一緒に考えてくれたらなぁ〜と😅

    • 11月30日
IRUKA

旦那さんはまだ父親の意識や家族として生活している感覚が浅いのかもしれませんね。
少しずつ少しずつ、です。

今の状況であれば、ゆずりんさんが先頭に立って行動されていけば良いと思いますよ。

〇〇さんが忙しそうで連絡ができなかったので、私からお宮参りの日をお知らせさせて頂きます。とメールか電話連絡をされたらいかがでしょうか。

お母さんの言う事もわかりますが、現実その通りでは難しい場合もありますよね。

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    そうですね…今は里帰り中なので、余計かも知れません😅
    私が伝えて、彼にも少しずつ意識が芽生えてくれるよう、頑張ります!

    • 11月30日
はる

誰が伝えるのか普通かは分かりませんが、うちの場合は、それぞれ自分の親に言うようにしています☆
旦那さんがそんな感じなら、伝わってなかった方が困るので主さんが伝えた方が確実で話も早く進んでイライラしないんじゃないかなと思います😅

母親は色々育児本みたりママ友から情報貰ったりネットみたりで行事にも詳しくなりますが、旦那さんが仕事が激務ならなおさらそこまで頭は回らないかもしれませんね。それは多少大目にみてあげてもいいのかなと思いました!
義母さんが、行事に色々口出しとかしないで任せてくれるタイプなら、実母さんが言ってるとかは言わずに、 これやろうと思うのですがご都合どうですか? とか、主さん夫婦主体で開催するっていう感じで声かけたらいいと思いますよ😊

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    ありがとうございます!
    そうなんですよね…私が伝えたら1番スムーズなんですが、なんせ旦那が何にもやってくれないのも納得いかなくて😓口を開けば仕事やから仕方ない。です。働いてくれるから生活出来てるんですが…すみません💦愚痴になってしまいました😅

    • 11月30日