
旦那から嫌われていると感じ、コミュニケーションがうまくいかず、憂鬱な気持ちを抱えています。夫婦関係の改善が難しく、旦那のストレスや不倫の不安もあります。どうしたら良いでしょうか。
旦那から嫌われてるなーって思う人いますか?
どうしてますか?😭どうしたらいいんでしょう?😭
普通に話しかけてもイライラされたりため息つかれたり、少しのことでめっちゃ怒られたり…
休みのたびに憂鬱な気持ちになっています💦
もう昔みたいに仲良くなれないのかなー😣
夫婦生活はたまにあります。
以前、私は仲良くしたいと思ってるんだけど、あなたはどう思ってるの?と聞いたら、そっちが悪いんだろ!!とだけ…仲良くしたいんだかしたくないんだか…
何が嫌だったのかなども聞いてもちゃんとしたことは返ってきません。
仕事が忙しそうではあって、ストレスもすごいと思います。今忙しいから…疲れてるから…イライラしやすいとも言われたことはあります。
毎日帰りが遅くて不倫も頭をよぎるし、旦那からの扱いの酷さに心が折れています。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私はママリさんの旦那さんみたいな感じで元夫に接していました。
とにかく、話しかけて欲しくないし見るだけでイライラしてました
とにかく、黙っておいて欲しいという感じでした
なので、ママリさんから必要以上に話しかけたりせずに今はもう黙っておいたらいいと思います
今話しかけたり話し合ったりしようとしても、イライラされるだけだと思います💧

えり
うちも似たような感じで機嫌がいいときは優しいけど、ちょっとしたことで逆ギレされたり文句言われます…
そんなに私って悪いこと言ってるのかな?って疑問に思います。
この前喧嘩?話し合い?したときに結婚当初から夫婦生活が少ないことに俺は苛立ってお前のこと下に見てる、家事とかも手伝う気にもなれないとか言われました。
まーそのときはお互い不満を言って改善しようとかの流れになったけど、冷静になって考えると、いや、なんかおかしいだろwって機嫌が悪い時も子供にあたって虐待紛いな感じで、普段の生活態度もいい加減ですごいストレスなので私は離婚にむけて下準備をしていこうと覚悟決めました🤣
これから先このストレスと向き合う必要はありますか?一度っきりの人生自分がハッピーじゃないとすごいもったいないなって思いました。
旦那さんに何が不満なのかだけでも聞けるといいですね☺️
-
ママリ
離婚に向けて…少し考えるところがあります😞仲良くしたいなと思うのにいつも私といると機嫌が悪くて、休みの日が苦痛で…。子供たちにも悪影響だなと思ってます。
えりさんはお子さんたちが何歳頃になったら、とか考えていますか?
離婚したら転校とかになるのも子供たちにも負担だし、それならある程度大きくなるまで離婚はせず、旦那とは仲良くしようとは考えず最小限の会話のみでいればいいのかなとおもったり…どこまで自分の心が持つかわかりませんが…- 8月13日
-
えり
子供に悪影響なのすごいわかります。
悪気があってお茶こぼしたとかではないのに怒鳴り付けて叩いたりタヒねとか言います💦
こどもがご飯食べないで遊んでいると無理やり口の中に押し込んで食べろ!とこどもが泣いて吐くまでやってました。こいつが甘えてばかりだから教育のためにやってる。
こいつが悪い俺何も悪いことしてないって旦那は教育のつもりです。
うちは今年少と3年生ですが、出来るもんなら今年度中にというか仕事が決まって生活費確保できればすぐしたいです笑
ただ、子供が手がかかるのでパートでしか今働けず地元ではない夫の転勤先で今住んでいるので頼れる家族がいないです。
ただ今関東住みなので色々遊びに行けて楽しいし、地元では高齢の親なので結局頼りにくいとこもありどこに住むかも未定ですが、とりあえず賃貸チェックしてます☺️
子供のことも心配ですよね…けど子供って順応性高いので意外とどうにかなる気がします👏
私はどっちかというと旦那と過ごさせる方が負担大きく悪影響かと笑
こどもも怯えてる時あるし。それを見るとこのままでいいのか?怖がってるのにこども助けられてないと罪悪感が出てきます。ただそこでやめて!というと俺を悪者扱いしやがってとか言ってくるのでツラいです。- 8月13日

えり
うちも似たような感じで機嫌がいいときは優しいけど、ちょっとしたことで逆ギレされたり文句言われます…
そんなに私って悪いこと言ってるのかな?って疑問に思います。
この前喧嘩?話し合い?したときに結婚当初から夫婦生活が少ないことに俺は苛立ってお前のこと下に見てる、家事とかも手伝う気にもなれないとか言われました。
まーそのときはお互い不満を言って改善しようとかの流れになったけど、冷静になって考えると、いや、なんかおかしいだろwって機嫌が悪い時も子供にあたって虐待紛いな感じで、普段の生活態度もいい加減ですごいストレスなので私は離婚にむけて下準備をしていこうと覚悟決めました🤣
これから先このストレスと向き合う必要はありますか?一度っきりの人生自分がハッピーじゃないとすごいもったいないなって思いました。
旦那さんに何が不満なのかだけでも聞けるといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
私は元夫の嫌な部分の積み重ねでそうなってました💧
ママリ
その積み重ねで離婚に至った感じでしょうか?
関係改善はなかなか難しそうですね…😞
はじめてのママリ🔰
何度言っても全然直らなくて、もう手に負えず2人で話し合いをする気になれず調停申し立てました