※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

寝る場所を変えたら娘の起きる時間が遅くなった。旦那が出勤前に娘を起こすべきか悩んでいます。

この状況、いいのかなぁと悩んでいます。
寝る場所を、今まで旦那と別々で私と娘はリビング横の和室、で寝ていました。
理由は娘は寝相の悪さが人を蹴り飛ばしたり、顔やお腹に乗ってくるほど酷かった事にあります。
夜中に起こされては、と気にして寝れないとか今年の4月までは休みが不定期で夜も遅い職場に居たので、朝は遅めだったけれど体の疲れが取れる自信がない、等々でした。
その為一緒に寝るのは翌日が休みの時だけ。
4月末から平日仕事、土日とカレンダー通りの休みに変わってからもずっと寝る場所は変わらなかったのですが、来年には第二子が産まれる事もあり、毎日旦那と一緒の部屋で寝る事にしました。
もう今は娘の寝相の悪さも改善されましたし、たまに夜中に寝言を言ったり、うなされる感じがあったり、鼻風邪の時は苦しそうにする事もありますが特段問題なし。
なのですが、娘の起きる時間が遅くなってしまいました。
それまでは6時〜7時過ぎには起きていたのに、起きるのが8時過ぎに。
特段寝かしつけの方法が変わったわけではなく、変わったのは寝る場所のみ。
何故なのか全くわかりません。
しかし、このままでは良くないと思っています💦
旦那が普段家を出る時間は7時5分前。
必ずまだ寝ている娘にキスをしてから行くのですが、余裕があればその直前に『パパ、もう行くって‼︎』などと言って起こした方が良いですか?

コメント

ゆう

寝室と和室だと、寝室の方が暗くて静かだったりしませんか??
うちも、雨で暗い日や冬になってきてから 少し起きる時間が遅くなりました。

ご妊娠中 お母様が辛くなければ、起きてくれても大丈夫な時間からカーテンを開けて光をいれておくとかどうでしょうか?

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    カーテンは開けています。
    カーテンを開けた場合でも、和室だと朝日が入るのですが、寝室はあまり入りません。
    カーテンを開けても、寝室の電気を煌々と点けていても起きないです💦

    • 11月30日