 
      
      生後9ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールを教えてください。
もうすぐ生後9ヶ月になります!
離乳食3回食に進まれている方、参考までに一日のスケジュール教えていただきたいです(*. .)
6時 ミルク200
   ねんね1時間くらい
9時 離乳食
   一人遊び
   ねんね30分~1時間
12時 ミルク160~200
   散歩、買い物1時間~2時間
   たまに、ねんね1時間(最近なし)
16時 離乳食
   Eテレタイム
   一人遊び 
18時 お風呂   
19時 ミルク220
19時半 就寝  
みなさんが、子供とどんなことをしているか気になります\(^o^)/ 
- まむ(8歳)
コメント
 
            さゆみ♪
大体大人と食べる時間一緒くらいにしていましたよ〜〜!
ミルクは離乳食あげて足りなかった分だけ補ってあげると良いと思います☺️
 
            ❤︎
6時半 離乳食
8時  朝寝1時間
9時  ミルク180
12時    離乳食
13時    お昼寝1時間
15時    おやつ
16時半   離乳食
18時   お風呂
19時   ミルク200+就寝
こんな感じです(^^)
空いてる時間は一人遊びか一緒に遊んでます😳✨
最近寒いので週2ぐらいしか出掛けないです!
- 
                                    まむ 細かくありがとうございます(T_T)❤ 
 
 離乳食どのくらい食べてますか??
 
 最近寒いですよね、、、
 ただ、家での遊びって、なかなか苦手で(´°ω°)💦- 11月30日
 
- 
                                    ❤︎ 離乳食は250〜300グラム食べてますよ😊✨ - 11月30日
 
 
            リコ
おはようございます😃
6時から7時起床
7時過ぎ離乳食
7時30分ミルク
8時保育園
10時オヤツ
11時30分離乳食
12時ミルク
お昼寝1時間から1時間半寝れれば良い方
15時オヤツ
16時ミルク
17時迎え
18時離乳食
19時半お風呂
ミルク
20時就寝 朝までコース
少し前後しますが、こんな感じです😊
- 
                                    まむ ありがとうございます❤ 
 
 ミルクどのくらい飲まれますか?(*¨*)- 11月30日
 
- 
                                    リコ ミルクは、缶の蓋通りで、 
 今は200〜220あげてます😊- 11月30日
 
 
            さっちゃん
明け方起きればミルク200
6時台      起床
8時半      離乳食
10時         朝寝1〜2時間
13時         離乳食+ミルク180
14時半     昼寝1〜2時間
18時         離乳食
20時半    お風呂+ミルク220
21時         就寝
記載した以外の時間は、一人遊び、絵本タイム、一緒に遊ぶ、天気が良ければお散歩、Eテレタイム、お出かけは用事がない限り極力ひかえています!
Eテレは、以前流れていたお豆戦隊が大好きで釘付けでご機嫌でしたが、終わってしまい残念です(笑)
 
            はじめてのママリ🔰
5時~6時 ミルク200、1時間程起きる
8時半~9時 起床
9時半 離乳食
(食べる量が少なかったらミルク140くらい)
13時 離乳食
14時頃 ミルク180
→そのまま昼寝(1~2時間)
17時頃 ミルク180
17時半 お風呂
18時半 離乳食
21時頃 ミルク200→就寝
→24時頃まで3回位起きる 
2~3時 泣く→白湯
他の方より遅型のスケジュールです😅
 
            たぁこ
7時起床 
7時半 離乳食 ミルク100ぐらい
10時過ぎ 朝寝30分ぐらい(しない日も)
11時半 離乳食
13時-15時 お昼寝1.5-2時間
15時半 おやつ ミルク160
18時半 離乳食
19時 お風呂
19時半 ミルク
20時 就寝
朝方たまにミルク
です。
朝の離乳食の後もミルク飲まなくなりそうな感じです
 
   
  
まむ
ありがとうございます!