

*hii*
いっしょですー😭寝転がせてもすぐに起き上がってウロウロとことこ😂
よっぽど眠たいときしかすんなり寝てくれないです💦
うちはコリャー!とか言いながら追っかけ回したりしてとことん疲れさせたら寝てくれます😊

ママリ
うちは午前中の外遊びで疲れるみたいで、お昼食べ終わると寝室を指差して『あっち』って言います😅
そのまま寝室へ行きベッドに置いたら勝手に寝ます💤
天気が悪くて外遊びできない日は寝付くのに少し時間はかかりますが、お昼寝は一人で寝てくれます☺

退会ユーザー
午前中に公園や散歩に1〜2時間行って疲れさせて、12時から昼食、13時には寝ます。
抱っこ紐だったり、よほど疲れてる時はご飯のテーブルでウトウトし始めそのまま布団の時もあります。

ひあゆー
その位の時はお昼寝しない日もあったので無理にさせませんでした☺︎そういう日は夕方うとうとするので、頑張れ!と寝かせず全部済ませてから夜寝かせてました( ˊᵕˋ ;)

かれん
うちは外で限界まで遊ばせて本人が究極に眠くなるときしか寝かせてませんでしたよ🙂
寝ないなら寝ないでずーっと外遊びです❣️

けっけ
上の子は昼寝は部屋を暗くしたり、一緒に寝ようとしても全然ダメでドライブしてます!
これからどうしよつかなとも考えます。
困りますよね。。。

まさこ
うちは最近お昼寝ほとんどしなくなりました。
無理にも出来ないしと思ってます。
その代わり寝るのが早くなったし、寝たら12時間くらい起きないで朝決まった時間にちゃんと起きるので、いいかなと思ってます。

みっちゃん
午前中に必ず公園か散歩へ。散歩なら大人の足で3000歩くらいです。帰宅して11時半すぎからごはん。しばらくして13時前に寝る?と聞いたら寝床に向かいます。よく歩いた日は二時間くらい寝ます。外に行かないとあまり寝ないこともありますが、車移動で30分とかで寝てくれたら夜早く寝るのでそれはそれでありかなって…。

Yoshirin
1歳過ぎからお昼寝ほぼしてません。
眠くなったら寝るので無理に寝かせなくても大丈夫ですよ。
お昼寝する時はいつもより早く起きた時か、余程遊び疲れた時ぐらいです。

まり
うちの子もなかなか寝てくれません!笑
車もなく北海道なので10月頃から家から出れず…
家の中で一緒に踊ったり、追いかけっこしたり体を動かす遊びをしてます!
でもなかなか寝てくれないので無理に寝せないでコロッと自分で寝るまで好きなように遊ばせます!
寝る時は3時頃に寝てくれて、寝ない時は夜早めに寝せてます^^*
コメント