![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 骨盤に頭が挟まっている感覚や、歩く必要性について知りたい 2. 歩かないと産まれないか、出産についての運動について知りたい 3. 予定日までの状況や陣痛の兆候について不安がある
出産近くになり色々気になる事多くて
沢山質問させて頂いています🙇🏽♀️💦
①よく『骨盤に頭が入ってる』など言っているのを見かけますが、いつ頃からありましたか?
そして骨盤に頭が挟まってるのはどの様に感じられるのですか??
②正産期に入ったら、沢山歩いたり運動など聞きますが
やはり歩かないと全然産まれて来ないですかね?😢
事情があり現在、寝たきりに近いような生活を送っているので歩くことが滅多になく週一の検診だけになってしまってます😭
③出産予定日まで14日になって、
日は近づいてますが、まだ実感湧きません、、😯
張りが強かったり、胎動が夜に大きく動いたり、夜は眠れないなどあるのですが陣痛など来るのかな?というくらい
普通に過ごしているので心配になってしまいます😥😥
いきなり来たりするんですかね?
私が予兆などに気づいてないだけなんですかね?😅
沢山の初歩的な質問すみません。
1つだけでも教えて頂けると幸いです♪
- am(7歳)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
1、私はだいぶ下に頭来たねって言われても感覚は全くわかりませんでした🤣
2、私は散歩といっても家の周り1周(5分くらい笑)あとは掃除洗濯、スクワットくらいしかしてません(笑)
運動するから産まれてくるというより体力つけとこ〜って感じでした❤️
3、私は前駆陣痛もこれといってよく分からないまま陣痛が始まりました。
私も陣痛ってわかるのかな?とか思ってましたが実際に10分きってくるとさすがにおかしい!と思い、実母と旦那に「あー多分今日中に産まれるわ」って笑ってました
5分きっても痛くない間に夕飯食べて歯磨きして着替えて・・・ってしてたので痛み方はその人次第かと思いますが・・・(笑)
もう少しで赤ちゃんにやっとご対面ですね👶💓
不安や怖さもあると思いますが、最高の幸せも待ってますよ🤗💓
![莉央](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉央
①骨盤に頭がはまるのは
陣痛がきて産まれる前じゃないですか?
私はなかなか娘が降りてこなくて
最悪、帝王切開を頭に入れてたら、
陣痛がきて、すんなり降りてきてくれました。
②あんまり関係ないと思います。
いっぱい動きましたが、予定日過ぎました。
ただ体力付けだとか気分転換にはなると思います(^^)
③そんなものでしたよ(^^)
陣痛ってなに!?って
毎日毎日?だらけでした。
おしるしがきてから、
いよいよだなって実感わきました(^^)
-
am
コメントありがとうございます!
陣痛が来てからなんですね!無知だったので助かりました😢
そうなんですね!体力つけなきゃとは思っているので体力つけに動こうと思います💪🏽✨✨
やはり皆さんそんな感じなんですね!
私も予定日までソワソワしているので早く予兆が来て欲しいです😊✨
体験談沢山ありがとうございました!☀️- 11月29日
![ハロまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハロまま
赤ちゃんが出たいと思った時に出てくるからあまり心配しなくて大丈夫ですよ☺️
予兆もある人とない人もいるし陣痛が来たらいつもとやっぱり違うので分かります🌻大丈夫です☺️❣️
歩かないと産まれて来ないことも無いですよ😋私は歩くとすぐお腹張ってたので歩いてません☘その代わり雑巾がけとかマタニティ体操してました❣️これからは寒いのでお腹も張りやすくなりますし風邪ひいても大変ですからあまり力を入れない方がいいと思います🎀
お身体大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね🍀
-
am
コメントありがとうございます!
良かったです😢あまり心配せず過ごしたいと思います、、
やはり陣痛は、違うんですね😅不安ですが早く来て欲しい気もします💦
雑巾掛け、マタニティ体操やってみたいと思います!!
心配までありがとうございます😭♥️
詳しく参考になりました🙇🏽♀️✨- 11月29日
-
ハロまま
赤ちゃんに会えるの楽しみですね☺️❣️
産まれたら大変なので今は体力温存してゆっくり過ごして下さいね😁☘- 11月29日
![メリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリ
①私は正直、自分ではよく分からなかったです。よく聞くのは、トイレが近くなるとかですかね?あとはエコーの際にあまり映らなくなるとか
見た目だとお腹が下がってる感じらしいですが、あまり変わらない人もいます。
②陣痛に耐えたり、出産時にかなり体力使うので、体力作りのためとかだと思います。私はスクワットするよう言われていましたが、赤ちゃんが下がりやすくなったりすると言われました。ただ、運動してもしなくても、スピード出産もあれば難産もあります。
③予兆ある人もいればない人もいるかと思います💦
私は陣痛来た日は、おしるしがあって腰痛が続いていたので、これはもしかしたらと思っていたら陣痛来ましたが、友人は予定日だいぶ前の37週はいってすぐにいきなり破水したそうです。
普通に過ごしていればいいと思いますよ😊
赤ちゃんのタイミングですから、どんと構えていれば大丈夫です!
-
am
コメントありがとうございます😊✨
トイレは、近すぎて近すぎて困ってるので予兆なのかなと安心しました😅皆さんが言ってるお腹が下がるのも実感湧かず、、変わらない人もいるんですね😌
やはり体力作りなんですね!スクワットはやってみたいと思います!そうですよね人それぞれですよね😅
予兆は、ない人もいるんですね!いきなり破水は怖いです😢私もメリさんの様な予兆が来ればいいな〜♪
安心させて頂きました😊どんと構えて待っています!- 11月29日
![ゆもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆもも
1、骨盤に頭が入っているのかはわかりませんが、毎日鏡でお腹を見ていたらお腹が下に下がってる、これを言っているのかもしれません...頭入ってるわけじゃないんですが...むしろ頭入ったら産まれる直前なのでほんと危ないです...
2、無理して動く必要はないですよ。産んだ後がそれでこそ大変なので、体力は温存しておくに越したことはないです。最低限の家事で良いのでは、と思います。
3、陣痛はそれはもうわかるので、大丈夫ですよ。今はまだのんびりゆっくり赤ちゃんをお腹のなかで育ててあげてください。
ちなみに、私は掃除しすぎて破水してお産に56時間かかり、体力消耗して吸引分娩になりました...(^_^;)
無理しちゃダメです。
赤ちゃん待ち遠しいですね!お産頑張ってくださいね!
-
am
コメントありがとうございます!
とてもわかりやすくて納得しました😌
鏡など見たりしてますが、まだ下がってるな〜という感じはしなくて…😅
そうですよね😥
ありがとうございます!無理せず家事して静かに待ちたいと思います!
そうなんですね!痛みに妊娠中に慣れてきたので最初は気づかないんじゃないかと思ってましたが安心しました😊
頑張ります!!
そうだったんですか😢壮絶だったんですね!ご出産おめでとうございます💐
無理せず、待ちたいと思います😊🌼- 11月29日
![けいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいまま
①自分では分かりませんでした。検診のときにレントゲンを撮って、ちゃんと頭が骨盤通れるか見てもらう時にはまってるね〜とお医者さんから言われました。
②正産期に入ったら1日2時間歩いてくださいと言われました。1回に二時間は無理でも合計ではそれくらいウォーキングなどしてたら10日前に出てきちゃいました。逆に切迫早産で安静にしてて、そのまま正産期も安静にしてた友達は予定日過ぎても生まれなくて結局促進剤使ったり。もちろんりなさんから個人差はあると思いますが、出産~育児は体力勝負なので無理のない範囲で少しずつでも運動された方がいいと思います。
③張るっていうのが分からないまま前駆陣痛が時々ある感じになって出産になりました。眠れなくなったり、少しずつ出産が近づいてるんだと思いますよ!
-
am
コメントありがとうございます😌
やはり自分では分からないものなんですね!検診の時にレントゲンなどあるんですね😯!!
2時間も!そんなにですか!えーーーそんなこともあるんですね凄い😳✨やはり動くことと関係する事もあるんですね!
体力つけるために運動していこうと思います!
やはり実感がないまま出産になったりするんですね!安心しました😌✨
詳しくありがとうございます。- 11月29日
am
コメントありがとうございます😭
やはり分からないんですね!膀胱が押されてトイレに行っても行ってもトイレ行きたくなってしまうのが頭下に来たのかなと思うくらいで😅
参考になります😌私もスクワットし始めようと思います!体力つけなきゃですよね、、
そうなんですね!!妊娠中の軽い痛みが多くて色々痛くても我慢できる様になってしまったので気づくかなと思っていましたが安心しました😊✨
痛くない時にそんなこと出来たりするんですね!私はどうかな〜😅
詳しく書いていただいてとても参考になりました!😭✨✨楽しみにして出産の日を待ちたいと思います!気が楽になりました!