※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんずママ
お金・保険

家計は別で、支出について旦那の給料から保育料を私の口座に、食費は私の両親に渡し、その他の支出は私が負担。給料や使途について情報が不透明で悩んでいます。皆さんはどうですか?

皆さんのご家庭の生計は一緒ですか?それとも別ですか?

うちは最初から別です。

5月から私も働くようになり、共働きになったものの、保育料は旦那の給料から私の口座に振り込んで貰い、食費は旦那から私の両親に渡して貰います。(実家で同居なので)

しかし、それ以外の買い物した時の支払いや、オムツやミルク代、子どもの医療費、保育園での絵本代(2人分)などのお金は全て私持ち。

食費なんかは毎月渡してなかったら、私にとばっちりがきます。

先月は子どもの七五三の前撮りのお金の支払いも私(2万ちょっと)が児童手当1万と私の手出し1万、出張行くからと言われて2万6000円渡しました。

お金はなんに使ってるか、給料はいくらなのか全く把握させて貰えません…

私はハッキリさせてるのに…

皆さんはどうされてますか?

コメント

すまらぶ

お財布は私が握ってます(^^;
旦那が持つとぜーーーーんぶ使って残20円になった事があったため…
出張などでお金使う時もレシートを必ず持ってきてもらいます!!笑

deleted user

私は、全部私が管理です。
今は、育休中ですが、
旦那は私がいくらもらってるか多分把握してないですねぇ💦
半分は保育料。
残りは、旦那のガソリンのカード支払いや、amazonなどで旦那が買ったものの支払いで消えてますけど(笑)

ママリ

私も里帰り後は私が握ります!
主人のモチベーションが下がらない程度に財布の紐は締めますw
私は男に自由なお金を持たせると浮気するという自論があるのでww
あーちゃんずママさまはそんなことないと思いますが、用途ははっきりさせておいた方がいいですよ!

黄緑子

共働きの時から全部私が持ってます。
旦那の通帳、カード、印鑑も全て♥
全体のお金の動きが分からないとこの先揉めるし、計画も建てられないのでそうしましたよ!

まず、旦那の口座に給料が入り、引き落としは全てそこからで、残す文残して全額降ろしたら、必要な分は手元に残します。

残りは貯蓄口座へ。

私の給料が貯蓄口座です。
今は仕事を辞めてます。

ザト

完全に別ですが、夫は浪費グセがあり、まだ借金(ローン)もあるので、収入だけでなく使用状況も1円単位で把握しています+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

♡

私も別です!
旦那と同じ職場で私が経理なので給料は把握してます。

家賃、娘の保育料、光熱費、2人の携帯代などある程度決まった固定費が旦那

食費は私です。

買いたいものは個々で買ってます!

自分で働いたお金は自由に使いたいし、旦那もそうだろうな。って気持ちでお互い残ったお金は自由に使ってます♥

たんさん

うちも共働きで、主人は自営業でどのくらいの収入なのかは知りません💦
家賃や駐車場代は主人持ち、子供のものは全て私持ちです。食費や光熱費として月7~10万ほどもらっています。携帯代や保険料はそれぞれで払っています。

deleted user

ウチも財布別です。
お互いに払うところ払ったらあとは自由なのでハッキリ手取りやボーナス、貯金額など把握してないですね。
結構食費や雑費、子供のちょっとした買い物のとばっちりは同じく私にきます(^_^;)
とは言え私自身も財布別だから自由にできる部分があり、今後もこのままがいーなーって思ってます。

ママリ

結婚当初から財布別で、
家のローン、光熱費、子どもの保育料は旦那、
食費日用品、子供のオムツや学資などは私で、
携帯や保険、ガソリン代などはそれぞれ自分の分は自分で出してます🙋🏻
週末出かけた時の費用は、自然と安いものは私、高いものは旦那が出すような形になってます🙄
貯金は旦那のお給料から天引きでしてます!

たゆと

私は現在育休中で収入なしですが、基本的にはふたりの収入を併せて生計を立てています。最初から家計はひとつにするのが自分たちの中での自然な形、とふたりとも思ったからです。どちらかが収入なくなったりしてもお互い様で一緒に助け合っていこうね、どちらかが多くて少し一緒に贅沢するのもいいね、と、そんな感じです。

一応お小遣い制ですが、節約のためではなく家計簿をつけるためにそうしてるので、足りなければ渡します。

お互いに浪費家でも節約家でもないのでお互いに文句もでないのかもしれません。

にー

うちは共働きで、別財布です。お互いの毎月の給与明細は見せ合って、貯金額も把握しています。
ですが最近私が産休に入り、不安になってきました。 
毎月のマイホームのローン6割とほとんど食費は旦那が払ってますが、私は家ローン4割と光熱費と日用品代を払っていて、自分の育休給付金から今までと同じ金額を払うのは痛いなと思うようになりました。 
うちもそろそろ同じ財布の同一生計にしないとかなと悩んでます。