
同僚のおかげで笑顔になり、悩みを共有することを決意しました。明日からまた頑張れそうです。
さっきまでなんだか憂鬱だなぁと思っていましたが、同僚(職場でもプライベートでも仲の良い妊婦さん)のおかげでめっちゃ笑ってスッキリしました!!
下ばっかり向いてたらダメですね!!
大声で腹抱えて笑わないと(❍ʻ◡ʻ❍)
お腹のベビーもモニョモニョ動いて反応してたので、同僚にはいろんな意味で気づかされました!
一人で悩んでもいいことない!
ママリで悩みぶちまけたり、友達とお茶しながら話したりしようって思いました!!!
明日からまた頑張れそうです(*´ -`)(´- `*)
- さく(7歳)
コメント

はじめてのママリ
妊娠するとホルモンバランスのせいか憂鬱になることありますよね😔💭
お互い元気な赤ちゃん産めるように、がんばりましょう😊💕
さく
安定期入るまではよく泣いていましたが、最近は仕事関係でちょっとストレス溜まってしまって…
でもさっき、めっちゃくだらないことで大笑いしたら悩みが吹き飛びました!!
ストレス溜めるとお腹のベビーにも良くないとネットに書いてありました。
お互い笑って妊婦生活楽しみたいですね꒰✩'ω`ૢ✩꒱
はじめてのママリ
お仕事お疲れ様です☺️
あまり無理せず、マイペースに過ごすのが大事ですね🤣💕
さく
ありがとうございます!!!
そうですね(❍ʻ◡ʻ❍)
悩んでても仕方ないし、前向いて笑って過ごそうと思います(*´ -`)(´- `*)