
不妊治療を受けず、ピルも避けたいが、子宮の状態が心配。治療方法に迷っています。
いつもお世話になってます。
こないだのコウノドリのドラマを
みてものすごく考えました。
私は結婚9年目で、子宮腺筋症と
筋腫があります。
不妊治療もしてましたが
途中で断念。
婦人科にもいきましたが
鎮痛剤を処方されるだけ。
妊娠が一番の治療はわかってて
自然妊娠目指してます。
不妊治療はしません。
ピルは飲みたくないです。
昨日の生理痛は薬飲むタイミング
悪く2時間のたうちまわり
救急車呼びたくなるくらい
激痛でした。
婦人科にいっても
不妊治療しない、
ピルも飲まなければ
鎮痛剤や漢方の処方しか
ないだろうし、、、
でもこのままだと
授かるかどうかもわからない
全摘することになったら怖い。
たくさん矛盾するのは
わかるけどどうしたらいいのか
迷ってます。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
- ドナルド
コメント

りさこ
検査や治療することも不妊治療に含みますか?
人によって違うのかなと思いますが、自然妊娠できるなら今のままでいいと思いますよ。
治療しないと妊娠出来ないなら、手術なり徹底的に調べた後に自然妊娠を目指します。
子供がどの位欲しいのかによって行動も変わってくると思います、

あかねん
私は、子宮内膜症、増殖性の筋腫、両方の卵巣チョコレート嚢胞持ちです。
第一子は不妊治療(顕微授精)で授かりました。
今35歳で、来月36になります。
産後1ヶ月で生理が再開し、だんだん重く、量も半端なく増え、おりものが尋常じゃない量で採卵痛までおこったので、婦人科行ったら卵巣腫瘍がチョコレート嚢胞になってました。
妊娠が1番の治療ですが、私の内膜症は治りませんでした。
今黄体ホルモンの薬飲んでます。
薬が合えば半年飲むことになってます。
私の場合、卵管も塞がってるので2人目も不妊治療じゃないといけません。
私も2人目諦めたら全摘になるんですか?と聞いたら、黄体ホルモン剤を勧められました。筋腫もチョコレート嚢胞の大きさも小さくなるだろうと。
後は生理をとめる為ですね。
生理の度に悪くなりますからね。
ピルは嫌だという気持ち、痛いほどわかりますが、ドナルドさんも生理重いのではないですか?
私は自分の体は自然妊娠難しいんだと割り切って、不妊治療しかない!と思いました。
子供が本当に欲しいと強く思ってるのであれば、不妊治療の方が近道だと思うのですが…。
-
あかねん
私も不妊治療する前は、自然妊娠にこだわってましたよ!
今ではなんでこだわってたんだろう。もっと早く不妊治療してれば子供2人いたかもしれないのに…と後悔の方が強いです。
人それぞれですが、何を優先するか…ですね。
私は歳が歳なので、妊娠出産は早くしないと!で、不妊治療の道を選びましたよ!- 11月28日
-
ドナルド
ありがとうございます。
黄体ホルモンとはピルとは
また違うですか?
飲みながら自然妊娠
できるんでしょうか?
頭ではわかってるんですけど
不妊治療してたときのこと
思い出すと辛くて仕方ない
です。周りがどんどん妊娠
していって、余計辛く
なって身体を壊してしまい
仕事もやめてしまいました。
これからは自分を大事に
したいので不妊治療は
したくないと思って
います。
ドラマをみて泣けている
中で子供産みたいと
本音が出ました。
ほんと矛盾してますよね。
すみません。- 11月28日

ぽんこ
全部嫌ってのは通用しないかと思います。どこかで決心しないと行けないと思います。
ご自身の身体のことなので、何を優先するかだと思いますが、あくまでも自然妊娠を望むのか、とにかく子供が欲しいのか。ご夫婦で相談されれば答えは出るかと思います。
-
ドナルド
旦那さんは無理してるの
みてるので、治療を
してほしいとはいわない
といってくれてます。
自然妊娠することを
2人とも望んでいます。
諦めてはいません。- 11月28日
-
ぽんこ
不妊治療してまでは子供を望まないと決めてるのであれば、答えは出てるのではないでしょうか?
筋腫があっても摘出もせず、不妊治療もせず、自然に任せるということでよろしいのでは?
鎮痛剤や漢方が効くのであれば、無理せずに内服されたらよいと思います。
ガンなどにならないように検診を定期的にすることと、何年まで頑張るとリミットを決めるのも大事だと思います。
最後はご自身の体をいたわってあげるのも必要かと思います。- 11月28日
-
ドナルド
そうなんです。
方針は決まってるんです。
ただ生理痛がひどいとき
にいつも思うのは
薬効かなくなったら
どうしよう、全摘に
なったらどうしようって
先のことばっかり
考えてしまって。
ロキソニンでいまは
充分効きます。
婦人科にいわれたとおり
痛くなる前に飲めば
大丈夫なんです。
それがいつも鎮痛剤は
身体を冷やす悪いと
思ってるので
飲むのをためらい
のたうちまわるという
結果になります。
たぶん40歳になったら
しだいに諦めて
老後どう過ごそうかとか
考えるのかなぁとか
思ってます。
優しいお言葉ありがとう
ございました♡- 11月28日

あかねん
ピルと同じ効果あるものです!
飲みながら自然妊娠もいいと思いますよ😊
確かに不妊治療は合う合わないありますからね…。
-
ドナルド
あかねんさんは
前向きでお強いです。
羨ましいです。
私は不妊治療に関しては
心がポキっと折れてから
またやろうという気持ち
になれなくて。
怖いんですよね。
子供のことも大切だけど
自分が健康で元気で
ないと子育てなんて
できない気がして。
今は自分の身体が
元気になるように
ストレスフリーで
食生活改善しようと
頑張ってます。
色々ありがとう
ございました♪- 11月28日
-
あかねん
いえいえ💦決して強くはないですよ💦
不妊治療中、自己注射の予定期間がオーバーして、その時は辛くて1回主人の胸で泣きました😭
私には不妊治療しか妊娠することできないし、本当子供が欲しいという気持ちだけで乗り越えてました😅
不妊治療はゴールが見えませんからね…😅
自分の健康が1番ですよ😊
なるべくストレスためないように心休めて下さいね😊
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️- 11月28日
-
ドナルド
自己注射とかすごいです。
私、注射も大嫌いだし
膣錠も自分じゃ
入れられなくて
体外受精とかこれでは
無理だと思って。
私も一度も妊娠したこと
ないので、自然妊娠が
果たしてできるのかは
わかりませんが、
今まで子供ができない
自分を責めていたせいで
結婚生活に不満もあった
と思うので、いまは
なるべく心穏やかに
過ごしたいと思っています。
色々アドバイス
ありがとうございました!- 11月28日
ドナルド
ありがとうございます。
前、不妊治療してた病院
では半年タイミング法
して、人工授精進められて
通院辞めました。
ホルモン治療すると
生理痛がひどくなったので
自然妊娠目指しています。
もうすぐ37歳なので
焦ってしまいます。
りさこ
通院で辛かったのはホルモン剤による生理痛の悪化だけですか?
治療の仕方は色々ありますよ!
薬も合う合わないがあるので変えてくれると思います。
漢方薬にしてもらうか、くすりを使用せず人工受精なり進めていくか。
卵管造影や子宮鏡、血液検査、抗精子抗体、旦那さまな検査もして問題なければ ある程度自然妊娠を目指せるのかな。と思います。
ただ、その先のキャッチアップ障害や受精障害は体外受精に進むしかありません。
今までに着床した事があれば今のままでも望みがあると思います😊
私はどんな方法でも夫との子供が欲しくてさんざん治療をしています。ほんと、辛くて悲しい事が多いけど…それでも私は夫の子供が欲しいので頑張るしかありません!!
ドナルド
お強いですね!
私は内診が痛くて
毎回病院にいくことすら
苦痛なんです。
筋肉注射も辛かった。
子供ができたらもっと
いくことになるのに。
弱い人間です。
着床はしてると
思うんです。たぶん
確証ないですが。
いまは食生活や
ストレスフリーの
生活をしています。
運動不足なので
そこを重点的に
改善していこうと
頑張ってます。