
育児日記でおすすめは?6カ月から使える日記を探しています。日記メインでコメント欄が広いものがいいです。
おすすめの育児日記を教えてください!
今は産院でもらった森永の「わたしの育児日記」をつけていますが、前期版のみで後期は持っていないので、6カ月からですが購入を考えています。
おしっこウンチミルクなどの記録も書けた方がが良いのですが、それより「今日は〜ができた」などの日記をメインにしたいな〜とおもっています。
なので、毎日のコメントを書く欄が広い方が良いのですが、よくある育児日記だとコメント欄が狭くて…。
日記メインで書ける育児日記があれば教えていただきたいです!
- コニー(7歳)
コメント

りんとさく
わたしの育児日記の後期はいかがですか??

ゆぅ
追記です!
こんな感じです(*´▽`)ノノ
-
コニー
これだと何かあった日に沢山日記書くことができますね!
かなりいいかもです(^^)
情報ありがとうございます!- 11月28日
-
ゆぅ
グッドアンサーありがとぉーございます☆
お役に立ててよかったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お互い育児頑張りましょうね(●´ω`●)- 12月1日

mitsu
私はほぼ日手帳使ってます🙂
育児日誌というか普通の手帳なんですが、時間軸もついてて1日1ページなので色々書けるし、ちょっとかさばるけど写真も貼れます。
今は1人なので文庫本サイズを使っていますが、来年1人増える予定なので来年用にA5サイズを買いました😀
ちょっと高いけど、高いからつけ続けようって思えます笑
-
コニー
ほぼ日手帳知らなかったので調べました!お高いですね!笑
でも好きなように使えて、高いので続けられそうです(^^)- 11月28日

ゆぅ
私は上の子の時もこれを使っていました!
日々の日記欄は小さいですが後ろの方に広めの日記欄があります☆
赤ちゃん本舗に売っていますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
コニー
かわいいですね😍
赤ちゃん本舗探してみます!- 11月28日

みん
携帯のアプリでぴよログというのがあってそれに記入してます(●´ω`●)
写真もはれるし文も記録できます(●´ω`●)
が...携帯壊れたりするの怖いので冊子に残すのがいいかもですね(笑)
-
コニー
アプリだとどこでもすぐ記録できて便利だな〜と思うのですが、やっぱりデータ消えちゃうのが怖くて、紙で残したいんです(;_;)
- 11月28日

みぃちゃん
え!
あれって産院でもらった人は
6ヵ月までに申請すれば
タダでもらえますよ!
問い合わせて見て下さい!
産院でそんな事言ってたんですが…って!
オススメはMIDORIの
育児ダイアリーです!
ただ1年分ですが…
-
コニー
森永のサイトで会員登録すれば後期版も貰えるのは知ってたんですが、登録し忘れていました(T_T)今から登録しても届くのが遅いので、どこかで別のを買おうと思います!
MIDORIのもの、調べてみます!
ありがとうございます(^^)- 11月28日

フローギー
私はこれです。久保田カヨ子先生の月齢にあわせた遊び方や、カヨ子ばあちゃん語録が一頁ずつ記載されてて、いい言葉が書いてあり私は救われてます(笑)一歳まで書けるようになってはいますが、コメント欄小さいのでだめですかね。
-
コニー
今使っているのもこんな感じです⭐️
アドバイスとか載っていると参考になっていいですよね!
割とコメント欄大きくていいかもです!
情報ありがとうございます(^^)- 11月28日
コニー
後期版は手元になくて、森永のサイトで会員登録すればもらえるみたいですが、すっかり忘れていて…。今からだと届くのが遅いだろうからお店で別のを買おうと思います(T_T)