
コメント

ひーのすけ
掃除機の音はイヤーマフとかの使用はどうですか?
ヘッドフォンみたいな物で余計な音?はシャットダウンしてくれるものです。
歯磨きやお風呂は1日の流れに組み込んでしまったらどうですかね?
生活リズムに組み込んだら嫌でも流れ通りに動かないと落ち着かない特性を持っているなら行動してくれそうな…
やっぱりそれでも難しいですかね?

ひーのすけ
参考になったなら良かったです!
ちなみになんですが…
不登校とのことですが今後も一切学校への登校は考えておられないですか?
余計なお世話かなと思ったのですが、アスペルガーの方がたは型にハマれば生活面でのスムーズさはとても飲み込みが早く本人にとっても家族にとっても生活のし辛さというものは改善されます。
しかし社会性というのは臨機応変、その時その時で違うため難しく環境設定や経験が必要となるかなと感じています。
ほんのすこーしでいいので学校登校や支援センターとかへの参加を検討されてみてはどうでしょう?
ほんと余計なお世話かなと思うので不快にさせてしまったら申し訳ないです。
-
胡蝶蘭ちゃん
ありがとうございます!
もちろん小学校の不登校の時から、教育委員会の教育センターという施設で、コミュニケーションや勉強の事など、お世話になっていました。
現在は、特別支援学級に在籍しており、支援を受けているという観点から、他での支援やサポートが受けられない事態です。
学校へ行ける事が、私にとっても願いです。
まだまだ諦めず、病院、学校の先生達と共に頑張っていきます。
今回は本当にありがとうございました。- 8月29日
-
ひーのすけ
そうだったんですね!
いろいろ大変かと思いますが無理をなさらないようにして下さいね〜
私なんかでよければお話ききますからね!- 8月29日
胡蝶蘭ちゃん
コメントありがとうございます!
音をシャットダウンしてくれる物を使う、とは私の中で新しい考えです。
ありがとうございます。使えそうな物を探してみます♪
歯磨きは、出かけるまでに済ませてって言っても「めんどくさいし!」歯が汚れてたり息が臭うと友達も嫌がるよ…って言っても「何で人のために自分が嫌な事をせなあかんの?」など、反論ばかりで困ります。
お風呂も同様で…。
iPhoneをジップロックに入れて持たせると、お風呂には嫌々でも行くのですが洗いません…泣。
ひーのすけ
1日の流れってどんな感じですか?
起床→着替え、洗面→朝食→歯磨き→身だしなみチェック→学校へ
帰宅→宿題→遊び→帰宅→手洗いうがい→夕飯→お風呂→歯磨き→学校の準備→自由時間→歯磨き→就寝
今の生活リズムを変えて歯磨きやお風呂を組み込んだ流れを固定させるのはどうですか?
おそらくですが外出前までにすればいいはいつしたらいいのかが理解しにくいのかも?
それとお風呂も歯磨きもする理由を伝えるなら明確にし毎回変えない方がいいかもです。
また人のための理由ではなく自分のための理由の方がいいです。
例えば歯磨きなら虫歯になって痛くなったり病院で痛い治療をしないといけなくなったりするよ!とかです。
最初は生活リズムを変えるのでストレスが何かしら影響を与えてしまうかもですが、型にはまるとアスペルガーの方がたは飲み込みが早く理由なんて気にしなくなるかもです。
胡蝶蘭ちゃん
的確なアドバイスありがとうございます!
なるほど、だから伝わらないのか、と思うところたくさんあります。
理由は常に「対人」にしていました。「自分」に置き換えると伝わりますね!
つい最近ですが、ワキの処理でもやはり「対人」で理由をつけてしまい失敗したところでした。
男子が見たらビックリするし調子いい子ならからかってきたりするよ…みたいな。
男子が見てビックリしても自分がこれでいいならいいんじゃねー?と反論され、言葉に詰まりました。
すみません。前回コメントに1日の流れを書いていませんでした。
起床→YouTube→朝ごはん→自習→昼ごはん→YouTube→自習→YouTube→お風呂→晩ご飯→YouTube→歯磨き→就寝
YouTubeの表現にはアプリゲーム含みます。
尚、小学校時代から不登校のため学校へ行くのは無いです。
ここにうまく組み込んでいくのですね!
就寝前だけは歯磨きしてくれます。