※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

赤ちゃんが早く離乳食を欲しがるけど、四ヶ月で早すぎるか悩んでいます。体重や成長を考慮してあげてもいいのでしょうか?

出産前からお世話になったママリ
久々にご相談です!

いつの間にか息子も四ヶ月になります
予定日を2週間過ぎた為か体も大きく
四ヶ月(あと3日)で7.5を余裕で超えて
寝返りも余裕で
はやすぎるずり這いまで始めてしまい目が離せません😭

本題ですが、最近食べ物をみるとヨダレだらだらでもぐもぐしながら
物欲しそうに見つめていて
つい先日は膝に抱いてご飯を食べてたらスプーンを鷲掴みして口に持っていこうとして慌てて止めました、
昨日はマクドナルドのポテトを掴もうとして止めたら口からいってしまい
もしかしてご飯たべたいのかも?🤔
と思い調べたところ
7キロを超えたらあげてもいい説と5ヶ月超えないとダメ説があり悩んでいます、
わたしも離乳食はゆっくりでいいかなと思っていたのですが
あまりにも物欲しそうに見つめるので可哀想で仕方ありません、
四ヶ月(あと三日)(修正だと4ヶ月半)で離乳食は早すぎますか?
それとも体重や成長を考慮してあげても良いのですか?
ご意見お願いします🙏

コメント

ひあゆー

5ヶ月って言われているのは内臓系がしっかりしてきてからって意味だと思うので、私なら5ヶ月まで待ちます😣✨
体重あっても食べたそうな仕草していても胃が完成してなかったら負担になっちゃうと思うので😭

  • かな

    かな


    なるほど!
    修正ありの5ヶ月でもいいのですかね?

    • 11月28日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    私は生まれてからって考えますが💦
    ママがここだ!って時にうんちなど注意してあげて問題なさそうなら大丈夫なのではないかと思います✊✨

    • 11月28日
  • かな

    かな

    ありがとうございます🙏

    • 11月28日