
育児休暇中に妊娠して、そのまま産休、育休取得した方いらっしゃいます…
育児休暇中に妊娠して、そのまま産休、育休取得した方いらっしゃいますか?
今、第2子育休中(26.7.22生まれ)7月は保育園入所出来ずそのまま延長手続きをしました。
第3子妊娠して今9週です。
1月22日頃までは第2子の手当が受け取れ、予定日(3月31日)の6週前から産休、第3子分の育休手当が受け取れるという解釈の仕方であっていますか?
一応会社の総務には確認したのですが、あくまでも上司と相談してから。。と言われました。
会社の規定上は大丈夫なのみたいですが(>.<)
育休中に妊娠再度育休中を取られた方いらっしゃいましたら、ご意見お願いします
- プリン(7歳, 9歳, 21歳)

ザト
私のママ友さんは計画妊娠ですが、第一子育休中に妊娠して延長しましたよ♪
そのママさんの場合は育休延長前に妊娠が判明しましたが、第二子の産休までは無給で欠勤扱いの期間があるって言ってました💡
延長した分もそのまま申請が通ってると思うので、その後は産前6週まで無給、その後第三子の産休・育休が取れると思います♪

えりりりり*
第一子育休中に、妊娠。
そのまま第二子の産休に入り、現在育休中です。
上の子の育休が元々一年半の予定だったので、手当は一年間だけでしたが、二人目の産前六週には上の子の育休期間残ってましたが育休は終了し、産休に入りましたよ☆

yuri46
一人目出産後は仕事復帰して、しばらく働いてらっしゃったのでしょうか?
2人目の産休に入る前に、どれくらいの期間働いていたかによって、育児休業給付金が受け取れるかどうか決まってきます。
一人目、二人目なら連続で問題なくもらえるのですが、三人目だと少し条件が変わってきます。
コメント