 
      
      
    コメント
 
            はるなママ
食べさせてますよ。特に異常はありません。けっこう9~11ヶ月だと他も味濃かったりしますよね。他を薄くしたりしてます。おっしゃるとおり親の判断なのかもしれませんね。
 
      
      
     
            はるなママ
食べさせてますよ。特に異常はありません。けっこう9~11ヶ月だと他も味濃かったりしますよね。他を薄くしたりしてます。おっしゃるとおり親の判断なのかもしれませんね。
「離乳食」に関する質問
 
            近くの小児科が8:30〜12:00 16:00〜19:00なんですがいつも離乳食あげるのが14時で、アレルギーでないものをあげていたのでそこまで気にしていなかったのですが豆腐や卵をそろそろあげていきたいと思って14時に普段通り離…
 
            1歳になったばかりの子が居ます。 離乳食をしっかり食べ、おやつも2回食べているのですが、授乳回数が減りません。。完母です。 離乳食はだいたい200〜250g、 授乳は夜寝る前1回と深夜2回の計3回です。 安心を求めて…は…
 
            1歳1ヶ月のミルクについて ミルクはいつまで飲ませてましたか? 一日に400から600ml飲んでますが フォローアップミルクに変えた方がいいのでしょうか? 離乳食は朝は食べないことが多く、2回食です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みにょん
食べさせてる方がいて安心しました。
1歳になれば徐々に大人と同じ食事になりますし、あまり気にしすぎなくても良さそうかなと思いつつ、皆さんどうなのか気になりました。
うちも明日食べさせてみたいと思います。