 
      
      1歳になったばかりの子が居ます。離乳食をしっかり食べ、おやつも2回食…
1歳になったばかりの子が居ます。
離乳食をしっかり食べ、おやつも2回食べているのですが、授乳回数が減りません。。完母です。
離乳食はだいたい200〜250g、
授乳は夜寝る前1回と深夜2回の計3回です。
安心を求めて…は理解しているのですが、
そろそろ卒乳して欲しい気持ちがあります。
夜間はトントンや抱っこを試みてみて、
どうにもだめなら授乳をしていて
ほぼ毎回授乳になっています。
また、よく食べている方だとは思うのですが、
体重が横ばいで、むしろちょっと減ってきた?
毎日図っているので誤差はあると思うのですが…。
1歳頃には夜通し寝ると思うと検診の度に言われ、
全くその気配がなく絶望しています。。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
 
            すず
手っ取り早いのは
卒乳を待たずに
断乳しちゃうのが
1番夜通し寝ると思います💦
娘もそんなかんじだったので
夜中なにがなんでも
あげないと決めて
ひたすら抱っこで耐えて
3日目には寝るように
なりました🫠💦
体重に関しては
立てに伸びてれば
横ばいもしくは減ることも
ありますよ!
身長は毎日測ってはないですよね?🤔
 
            はじめてのママリ🔰
夜間はもう起きて授乳の癖がついてしまっているので、1歳で自然と卒乳は難しいかなーと思います💦
うちの子11ヶ月から夜通し寝るようになりましたが、夜間1回のみ授乳していたのをキッパリやめて(つまり卒乳ではなく断乳)起きても抱っことかで寝かしつけするようになったらすぐ夜通し寝になりました☺️
体重はもう離乳食始まってたら0.5kgくらいなら誤差かなと思うのと、動き始めたら食べてるのに全然増えないってよくあるので、そんなにがっつりいきなり減るようなことがなければそこまで心配しなくて大丈夫だと思います☺️うちの子もハイハイ→つかまり立ち→歩き出してからと体重停滞期があって、ここ3ヶ月、1キロも増えてません😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます💦 
 やはり癖になっちゃってますよね…
 1歳手前に数回夜通し寝て、授乳回数も寝る前1回+夜間1回の時が多かったのですが、、
 抱っこしても凄い勢いで泣き、どうにもならないのですが心を鬼にするしかないでしょうか💦💦
 
 体重に関しては良かったです💦
 これまで調子よく増えてたのが急にストップしてしまったので心配でした💦- 4時間前
 
 
            るな
我が子も夜間が全然なくならず、お盆に断乳しました!
ミルクだったので、哺乳瓶に麦茶をいれたり、ストローマグを起きた瞬間に口に当てて飲ませたりして、意外と簡単に卒業出来ました!
おしゃぶりはまだつけてるのでどうしよう🙄という感じはありますが、ひとまず前より寝てくれるようになりました😌
無理せず頑張ってください💖
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます💦 
 ストローマグやってみようかなと思います💦💦
 結構凄い勢いで泣くので上手く行けばいいのですが…- 4時間前
 
- 
                                    るな 我が子は泣く前にふえふえする感じがあったのでそこで急いであげる!って感じでしたが、ギャン泣きされちゃうとマグもダメですよね😣 
 マグさえ飲んでくれれば抱っこも1度もなしに卒業出来たので上手く行きますように🌟- 4時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ、少しふぇふぇする時間あります! 
 ない時もありますが…笑
 1度やってみようと思います💦
 ありがとうございます🙇♂️- 3時間前
 
 
            さき
完母で今も夜間起きて飲んでいるということなので、この先も続くと思います🫣💦
我が子も断乳するまで夜通し寝る事は無かったです😅
完母でも、比較的早い段階から夜寝る子は寝ますが個人差があります💦
卒乳の時期も個人差が大きいので、2〜3歳まで飲む子もいますし、それ以前に断乳してあっさり終わりにするか、、、迷いますよね💦
 
            ママリ
完母で夜間毎日3回ほど起きて添い乳でした💦
1歳ちょうどで保育園入園だったので11ヶ月の中頃に断乳したら嘘みたいに朝まで寝るようになりました😳
完母の子は卒乳するまで夜間起きるのはあるあるかなあと思います🥲
体重については1歳になると活動量も増えるので食べても増えにくいかな?と思いました!
毎日お疲れ様です🥺✨
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
抱っこしても凄い勢いで泣くので可哀想であげちゃってたのですが逆効果でしたね…
身長は数ヶ月測っておりません!
支援センターで月2くらいで測らせて貰ったのですがかなり伸びてて、職員さんにあれ?と言われたので、正式な身長は分からないのですが💦
すず
おっぱい欲しい時の
泣き方やばいですよね😱
でもそこ乗り越えると
お互いストレスフリーで
朝まで寝られるように
なるので乗り越えて
みてください❣️
身長伸びてるなら
大丈夫です!
しっかり栄養とれてます👌❣️