![やきいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手を繋ぐことを嫌がり暴走する子供について、いつ手を繋いで安心して歩いてくれるようになるのか、アドバイスを求めています。
一緒に手を繋いで歩ける日を楽しみに😊していたのですが、想像と現実は大違いで外に行くと手を繋ぐのを嫌がり暴走します😖すばしっこいので車通りが殆どない道や公園でないと歩かせることができません💧出かける前には必ず手を繋ぐように言い聞かせてますがわかっているのかわかってないかイマイチなかんじです。
性格もあると思うのですが、いつになったら手を繋いで安心して同じ方向に歩いてくれるのでしょうか?
イヤイヤ期も重なっており、手を繋いで4.5歩したら、振り払おうとして寝そべります😖
これをしたらちゃんと手を繋いでくれるようになったとか、なんでもいいのでアドバイス頂けるとありがたいです。
- やきいも(9歳)
コメント
![りーとーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーとーまま
うちの子は前は手を繋ぐのを
嫌がっていましたが
「〇〇くん手は?」とか
「手を繋がないとだっこだよ?」
![さくさくこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくさくこ
こんにちは😃
わかりますー!!
うちも同じです!!
公園じゃないと遊べません😂
冬場どうしようかと思案中です😥
手を離そうとするのでダメと言うと外だろうが中だろうが
寝そべり泣きわめきます😢
共感してしまい思わず書いてしまいました💦
アドバイスじゃなくてスイマセン💧
-
やきいも
コメントありがとうございます☆
アドバイスじゃなくても同じ悩みを共有できてとてもうれしく思います!!
今1番の悩みがこの事で外で遊ばせたいけどどこに行くにも大変でベビーカーも嫌がる時はもうお手上げです😅
いつになったら同じ方向に安心して歩いてくれるのだろうか…と毎日思います!!手を繋いで歩いてる親子を見るととても羨ましいです😅- 11月27日
-
さくさくこ
わかります~(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
私も手を繋がなくても歩いている親子が羨ましいです~😂
なんでうちはって思ってばかりです💧- 11月27日
りーとーまま
ごめんなさい!
途中で送っちゃいました!
注意する感じぢゃなくて
「手を繋いだら楽しい事してあげる」
「〇〇くんおかぁさんの手はどーこだ?」
とかみたいに楽しい感じにしてあげて
繋いだらめっちゃ喜んであげると
いいとおもいますょ!
最近では
「かーさん、てて繋いでっ」って
言ってくるようになりました!
やきいも
コメントありがとうございます☆
いつも真顔で注意するような感じで言ってます(^^;)お母さんは真剣なんだよー!!的な…。でも言えば言うほど逃げ回ってイヤイヤになってしまって毎回その繰り返しです💧
1度、りーとーままさんのように楽しいかんじでやってみたいと思います!!
いいアドバイスありがとうございました😆