
コメント

ちゃき
息子も2歳半くらいが1番イヤイヤ期すごかったです。
もう全てが嫌で、何もかもに引っかかって、荒れ狂ってました😭😭
機嫌がいい時はいいんですけど、ひとたび何かあると、なーんにも前に進まなかったです💦
3歳を前にやっと落ち着いてきました😅

はじめてのママリ
うちも同じくらいの月齢なのですが、
手足口病になってからそんな感じです😢
これが手足口治ったら治る
一時的なものなのか、
続くものなのか不安ですが😢
すごく気持ちわかるなぁと!
私の場合限界で怒ってしまうこともあり、今絶賛反省してしたところです、、、、、、、、、、、、、、、
-
はじめてのママリ🔰
手足口病、大変ですよね、、、😭うちはまだかかったことないのですが、ただうちも、この度の諸々始まったのが思い返すと風邪で高熱が少し続いたあたりからでした😭
そして限界で怒ってしまうのわたしも完全に同じです。しんどいと言いつつ自分は限界来ると怒ってしまうんですよね、、わたしも今日も反省していたところです😭😭😭
自分だけじゃないと思えるだけで気持ちが落ち着きます🙇♀️🙇♀️なんとか怒りを鎮めてやり過ごしたいですよね、、😭😭- 7月11日
はじめてのママリ🔰
ひーー😭本当にそうです、ひとたび何かあるとなーんにも前に進まない…😭😭しかも、え、それ何が憤ろしかったの⁈っていうきっかけもいろいろあって、、泣
でも3歳を前に落ち着くの素晴らしいですね!!😭わたしだけじゃないこと、そしてどこかで落ち着くこと、どちらも希望になります🙇♀️🙇♀️ありがとうございます😭😭
ちゃき
わかります…。
もはやいちゃもんですよね💦
本人がどっちがいいとかではなく、常にこっちの提案と違う方がいい‼️って感じでした😱
2歳手強いです…。ゆるっと頑張りましょうね🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですーーーーいちゃもんじゃないこれ⁈って思いました🤣🤣
本当に、こっちの提案と違う方がいい!なんですよね。行きたくない!→じゃあお家で遊ぼう→お外行く!→以下略の無限ループです笑笑
ゆるっと頑張ります🙇♀️ゆるっとが大事ですよね😭😭