
育児休業取得後の復職や夫の希望について悩んでいます。育児休業を取得したけれど、復職を断るべきか迷っています。周りは復職している人が多いため、自分の気持ちとの葛藤があります。
復職と育児休業についての質問です。
私は大手企業の契約社員として某コールセンターで働き、今は育児休業中です。
そこのコールセンターでは、働き始めてから明らかに育児休業取得資格に問題がないだけの期間を働いてきたのに、無能なMGのせいで育児休業が取得不可、と判断されました。
しかし法律的に見れば、入社から明らかに取得資格に合格できるまで働いていたため、法律を調べ上げて社労士の友人にも協力してもらい育児休業を取得。
やっとの思いで勝ち取って、産後休暇後の育児休業に入りました。
しかしやっとの思いで勝ち取った育児休業も、夫が物心つくまでは娘のそばにいてやってほしいと言い出しており、三歳児保育を希望しているとわかったため、今からでも育児休業を断るべきか迷っています。
育児休業を取得したけれど、やはり育児休業終了後に職場を辞めた方、取得権利を得て休業中に復職を断った方いますか?
やはり育児休業は、復帰を前提に頂けるものですよね?
なのに夫の意見が問題で、途中から断るの自己中でしょうか?
周りは育児休業後に復職してる方が多いので、なんとなくそんなものなのかな、くらいの考えで会社側に話をして、給付金の事を考えて仕事をしてない間の足しにしたいために何が何でも育児休業を取得したい、というよりも権利があるにも関わらずNOを突きつけられた現状に、許せない、と反骨精神が働いてしまっただけかもしれません。
それで何が何でも育児休業を取得したい、という気持ちになったのでしょう。
実際に、育児休業を取得手続きはしたけれど、育児休業終了直前(復職直前)に、復職を取り止められた方いらっしゃいますか?(ベビちゃんの頻繁な病気等の理由以外で)
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント

ザト
正当な理由がない場合はすぐ辞めた方が良いですね。(>_<;=;>_<)。
復帰が前提となっているので、復帰しないあら
ザト
復帰しないのであれば、早めに打ち切らないと、最近は育休後退職した場合にハローワークや労働局から会社に調査が入り、不正受給したものについては会社もしくは本人が返還する可能性があります。
リトルミィママさんの会社だと返還となった場合は間違いなくリトルミィママさんが払うことになりそうなので、初回の受給から申請しない方が良いと思います。(>_<;=;>_<)。