
授乳について相談があります。赤ちゃんが30分おきに起きて母乳を欲しがり、吐き戻しも心配。母乳は間隔をあけるほうがいいでしょうか?
生後17日の男の子の新米ママです👶💕
日によりますがいつもは大体、昼夜共に2.3時間毎に
起きて授乳してます!
今日は早朝から長くて1時間の睡眠で
30分毎に起きて母乳を欲しがります(;o;)
オムツを交換しても抱っこしても母乳をあげても
グズって全然寝てくれません💦
あくびはしてるし、寝かしつけると寝るんですが
やっぱり30分とかで起きちゃいます😭
母乳は欲しがるだけあげていいと産院から
言われたんですが、ある程度間隔をあけた方が
いいんでしょうか?💦(母乳は垂れる程出て、飲む度むせています)
私が下手なのですが毎回ゲップも出ないで
吐き戻ししちゃいます(´;ω;`)
- ママリ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さおり
母乳なら間隔気にせずあげて大丈夫ですよー^^✽

退会ユーザー
母乳は気にせずあげて大丈夫です😊
飲むたびむせるのでしたら、最初少し絞ってからあげた方が良いかもです笑
おくるみで包んで寝かせてあげると結構長く寝ますよ〜❤おくるみ敷いておいて、寝たら下ろして包むって感じか、最初から包んで抱っこして寝たら降ろすのどっちかでやってました😊
ゲップは慣れるまで出にくいですよね😂慣れたらすんなり出るようになるので、それまでは少し頭側高くして寝かせてあげたりしてました😊
-
ママリ
勢いが良すぎるんですかね(;o;)笑
おくるみもやったりしたんですが今日は全くで😭😭
ご機嫌ナナメな日なんですかね(>_<)?💦
可哀想な程出ないです😢
頭高くですか!早速やってみます😫💗- 11月27日
ママリ
お早い回答ありがとうございます(>_<)❤️そうなんですね!決まった時間にあげないから赤ちゃんも寝てくれないのかと不安になっちゃって💦