※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーママ0428
子育て・グッズ

抱っこ紐について、大柄な方におすすめの抱っこ紐を教えてください。

抱っこ紐について。
私はかなり大柄で、ラッキー工業の★がらの抱っこ紐をつかっていますが、なんかしっくりきません。
4ヶ月の息子も嫌がります。
オススメの抱っこ紐を教えてください。

コメント

かなりあ

エルゴやアップリカ使ってる人多いですし結構オススメもされてますよ!

  • こーママ0428

    こーママ0428

    ありがとうございます。
    どちらも、先に腰ベルトをしてからアカチャンを抱っこして装置できますか?
    いま使っているのは、さきにアカチャンをバックルで固定してから、私が首を通して肩をいれてーなので、外出先で不便なんです😣

    • 8月29日
  • かなりあ

    かなりあ

    私が買ったアップリカのやつは腰からですよ!
    選んだ理由は首が座ってなくても付属品がいらないってとこだけです
    エルゴも腰からです!
    大柄な女性や男性にはエルゴの方が楽と友達はいってました(´・ω・`)
    首が座ってからの購入なら私もエルゴ買ってたかもしれないです?

    • 8月29日
∞まぁみん∞

エルゴはどうですか?
エルゴは結構楽ですよ。
体格の良い男の人もできるのと最悪延長できる紐もあるみたいですよ。

  • こーママ0428

    こーママ0428

    ありがとうございます。
    エルゴは前向き抱っこできないんですかね?
    アップリカは出来ると聞いたんですが?

    • 8月29日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    エルゴもできるのありますよ。
    私は持ってませんが、エルゴベビー360ってやつみたいです。

    • 8月29日
しっぽ

エルゴはパパも使えるし、使いやすいですよ!おんぶもできます。
あと、ラクーナという助産師さんが開発された抱っこ紐は自分の体のサイズに合わせ購入し
その後も、納得いくまで個人対応してくれるのでいいですよ!あたしは、基本エルゴ、お散歩やベビーカーで愚図った時用にラクーナを使っています。エルゴはかさばるのが難点ですが、ラクーナは布なので持ち運びに便利です!

ゆーきち

ボバ、使ってます。
わたしは普通体型ですが、身長175体重70の旦那さんも難なく使っているので大柄の方でも大丈夫かと。
付属品も少ないし、汚れても丸洗いできるのでおすすめです。ちなみにおんぶもできますよ~

  • こーママ0428

    こーママ0428

    初めてききました✨
    かさばらず、持ち運び便利ですか?

    • 8月29日
  • ゆーきち

    ゆーきち

    巾着付きで購入すれば携帯も便利です。
    かさばるかどうかは。。ラグビーボールくらいの大きさはですかね?!
    常に使っててあまり持ち運んだことがないものでw
    気になるようでしたらBobaキャリアで検索してみてくださいね。

    • 8月29日