
コメント

退会ユーザー
こんばんは。
まだ産んでませんが、私の実家は徒歩20分くらいの所にあります。
最初から夫婦だけで頑張るつもりなので里帰りしませんし、会わせる時もどっちかは絶対に居るようにする予定です。
ちなみにお互い親に居場所や連絡先を教えていないので、来たくても来れません^^
これが我が家にとってはいい距離感です。
退会ユーザー
こんばんは。
まだ産んでませんが、私の実家は徒歩20分くらいの所にあります。
最初から夫婦だけで頑張るつもりなので里帰りしませんし、会わせる時もどっちかは絶対に居るようにする予定です。
ちなみにお互い親に居場所や連絡先を教えていないので、来たくても来れません^^
これが我が家にとってはいい距離感です。
「ココロ・悩み」に関する質問
hspの方ってどのくらいいらっしゃるのでしょうか🫥 おそらく私hspだと思っています笑 ママ友や仕事関係の人と話した後、、 決まって1人反省会が始まります。 その時は楽しく話していても、 あとになって、 あれまずかっ…
きのうの夜から1つ上の6歳の女の子がお泊まりに。 昔から仲が良くお泊まりは初めてでした。 今朝起きてリビングでかくれんぼが始まりました。 その時です。その友達が高いところに上がるためにプラスチックの衣装ケースを…
1歳5ヶ月です。今日公園に連れて行き、滑り台があったので大きいお友達の後ろに並ばせたら、息子がその子の背中をポンと軽く両手で押してしまいました。すぐその子とママさんに謝って、息子にも押しちゃダメだよ!と言い…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
くおん
返信遅くなってしまってすみません(>_<)
近々一軒家を建てる話があり引っ越したら教えないどこうか迷ってるところでした!
ありなんですね!そう思ったら安心しました(ノ_<。)
私も教えずに引っ越そうと思います!!
ありがとうございます(>_<)
退会ユーザー
基本的に住民票は結婚してる時点で別なので親でもそう簡単には見れないはずです。
(委任状が必要になりますので。)
しかし戸籍謄本は直径親族のみどなたでも取得できますので、本籍地だけ住所とは別のものにしておくと少しはいいかと思います。
基本的には面倒なので皆さん住所と同じにされてますが、ディズニーなどにもできるのですよ^^
閲覧禁止などの手続きもあるのですが、余程のことがない限りできない(してくれない)のでオススメできません...
うちは夫が仕事中は規則で一切連絡が取れないので、不安な面も大きいですが...
私自身親族にはいい思いがないため、ストレスになるよりはと夫婦だけで頑張る道を選びました。
くおん
妹にも話しました!!
妹たちは地元にはいないのでそれこそ参考にすると言ってました(>_<)
私も参考にしてみようと思います!!
ありがとうございます(>_<)