
基礎体温をつけていないが、生理後に不正出血があり、検査薬は陰性。妊娠しても検査薬が反応しない可能性はあるでしょうか。
カテがあっているのかわかりませんが🤦♀️
前回の生理が11月12日に5日間ありました!
その時は体温が下がり生理がきましたがそれからは測っていません!
しかし、生理が終わってから気分が悪く
吐き気や便秘などになやんでいます。
基礎体温をつければいい話ですがプレッシャーになりただいまつけておりません。
排卵なのかなんなのか生理が終わって3日目からちょくちょく不正出血があります。
???と思い検査薬するも陰性でした!
まさか、ないとは99%思っていますが妊娠しても検査薬で反応しないとかって考えられますか?
- プリマ(10歳, 15歳)
コメント

しげこ
生理予定日から1週間っていう検査薬の適正期間に使用して、使い方が間違っていなければ陰性なら妊娠していないと思います。
生理も来ているようですし…。
子宮の疾患とかで、不正出血がおこることもありますから、続くようなら婦人科を受診されてはどうでしょうか?

しいのみ
12日から生理だと、まだ16日目ですよね。
生理周期がどのくらいかわかりませんが、28日が標準としても、検査薬をするにしては早すぎます。妊娠検査薬は、生理予定日1週間後に使うものですから。
生理3日目から不正出血があるのは、何かホルモンのバランスが崩れてか、病気によるものの可能性があります。
排卵にしても、生理後3日では早すぎるかと。卵胞が育ち始める時期ですから。
やっぱり、婦人科で見てもらうと安心だと思います。
妊娠しているとしたら、タイミングあったと思う仲良しの日から、3週間経って検査薬をすると、確実に反応があるみたいですよ!
-
プリマ
すいません!書き足りなかったみたいです!最終行為は10月26日で、生理がきたのが11月12日です!
- 11月27日
-
しいのみ
ということは、10月の行為は11月12日に生理になったのですから、妊娠しなかったってことですね。
その後は、生理が終わってから行為はしていないのですか?
だとしたら、妊娠はしていません。
不正出血については、病院で見てもらうのが安心かと。
私も不正出血が4日間続き、受診したことがあります。ホルモンの乱れでした。
その時に、1週間くらい生理ではないのにちょくちょく出血するならまた受診してと言われましたよ。- 11月27日
プリマ
すぐにでも受診したいと思います(;_;)ありがとうございます😊