
コメント

hana
里帰り出産でした!
出産する産院から34週には検診にくるようにと言われたので、33週で帰りました(´ω`)
分娩予定の産院からそういう指定はないですかね??

みっきー
茨城と神奈川、車で2,3時間の距離でした。
私も里帰りで旦那と離れたくないと思ってました。
34週から里帰り先の産院での検診なので、その前には戻るように言われましたが、36週過ぎてから実家にかえりました。
産後は2週間で自宅に戻りました。
なので離れてたのは1ヶ月くらいです。
-
はる
36週ごろですね!
旦那さんと離れたくないですよね😂
参考にさせていただきます😊- 11月27日
-
みっきー
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊💕
産前は大好きだったし離れるの寂しかったし実家に帰っても泣いてました😢
でも産後2週間検診で順調だったので自宅に戻ったら、理由もなくなんか旦那にイライラするようになりました(笑)皆さんよくあるみたいですね
今思えば産後にいっぱいデートしたりラブラブしいてよかったと思ってます😅
私は、周りに○週ごろ里帰りした方が良いよと言われても、結局は自己判断だと思います!
でも無理はしないで体調みながら里帰りして、元気な赤ちゃんを運でください!- 11月27日
-
はる
私も多分、実家に帰ってから泣くと思います😂
旦那さんにイライラするもんなんですね😂
結局は自己判断だとは思いますので、みなさんの貴重な意見参考にさせていただきますね😊
ありがとうございます✨- 11月28日

moe
私も里帰り出産で東京から福島なので車で2時間くらい?でした!
何も問題なければ分娩する産院から多分言われると思います!
-
はる
言われたのは33週なんですが、34週まで仕事があるので😅
産休後、少し主人とゆっくり過ごしてから帰りたいと思ったのですが遅いのかな、と🤔
電車や飛行機でもないので、わりとギリギリでも大丈夫かな?とか色々考えてみなさんの意見を参考にしたかったです☺︎- 11月27日

田中さん
わたしも里帰りで同じくらいの距離でした!わたしもギリギリまで離れたくありませんでした😂
里帰り先の病院で34だか35週で検診来てくださいといわれたきがしてそのあたりに泣く泣く帰省したのを思い出しました。笑
-
はる
ギリギリまで離れたくないですよね😂
私も泣く泣く帰ることになりそうです。笑- 11月27日

ゆぅウサ
実家が私も車で2時間くらいの距離です💦
1人目の時は、新婚だったのもあり出来るだけ主人と一緒に居たくて、36週で帰りましたが、37週で出産になりました😅
特に産院から指定が無ければギリギリでも大丈夫かもしれませんが、早めに生まれちゃうこともあるので💦
2人目の時は32週で帰りました😂
-
はる
36週ですね!
早めに産まれちゃうこともあるし、わかっちゃいるけど離れたくないですよね😂
参考にさせていただきます😊- 11月27日
はる
33週ごろの検診で、一度来るようにと言われていますが、まだ産休前なので仕事があるんですよね😅
なので34週以降でしか帰れないんですが、実家は田舎なので赤ちゃんの物や出産の準備などの買い物もなかなかできないので、産休後に細々したものを買って帰ろうと思ったのですが、それだと遅いのかなぁ?と🤔
hana
それ以降は毎週検診があると思うので、毎回往復4時間車に乗るのも身体によくないし、産休入って落ち着いたら帰るのがいいと思います(´ω`)
私は赤ちゃん用品は実家に帰ってからネットで注文したものが多かったです(´ω`)
はる
赤ちゃん用品はネット注文ですか🤰
あまり長時間の移動もよくないですもんね!
ありがとうございます☺︎