
元旦那が子供たちに無関心で養育費も払わず、連絡も取らない。神経が太いのか疑問に思うが、幸せになれないと考える。性格を改善し、子供たちと幸せに暮らす。
離婚して半年くらいになります。
離婚前からひどいことばかりだったので(金銭面など)未練もなく、今は大変ですが子供たちと穏やかに暮らせてて離婚して良かったと思ってます!
でも最近ふと思うんです。
こんなに可愛い子供たちがいるのに、元旦那は何も思わないのか。会いたいとも思わないの?
養育費もなし。私の両親に借りてるお金も連絡なし。児童手当が1ヶ月分向こうに入ってしまうのでその手続きとかのこと連絡しても全て無視。電話しても無視。
もう関わりたくないのでLINEもブロック。連絡先も削除しました。
こんなにも無責任だったのかと呆れるし、19歳の頃からなぜこんなに付き合ってたんだろう。
男の方が神経図太いのかな。
考えたくもないけど、あんな無責任な男地獄におちろと思ってしまう。
絶対幸せになんてなるなと。
でもそんなこと考える自分が性格悪くなるからもうここで書いてすっきりして忘れて子供たちと3人で幸せに暮らしていきます😊💓
- 姉妹ママ(9歳, 11歳)
コメント

ayama
かわいいこどもの成長をそばで見られないなんて、それだけでかわいそうな人です😭
非難するってわけじゃなく、なんで同じ親なのに自分と同じようにこどもをかわいがれないんだろうな〜ってただただ不思議に思いますよねー
全然状況ちがいますが、
うちは旦那の父が初孫なのに全く無関心で、生まれてから3回くらいしか会ってません!
歩いても行ける距離なのに!
1歳半で3回って😖
こどもが嫌いなのか、興味ないのか、なんなのか
愛情が薄い人なのか
でも、そういうひとに無理にかわいがってもらう必要もないかなーって思ってます
関係ない話になっちゃいましたが…
2児ママさん、大切なかわいいお子さんと幸せになってくださいねー😊
姉妹ママ
本当可哀想な人ですよね!
子供たちの成長を見れないなんて😭
初孫なのに(>_<)遠慮して会いに来ないんですかね🤔💦3回しか会えてないんぢゃ孫に顔も覚えてもらえないですよね。でもきっとそういう人もいるんですよね💦💦
絶対幸せになります♡ありがとうございます♡