![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職を考えていた矢先に妊娠が発覚し、無職で収入がない状況。旦那の収入のみで生活することになり、お金の管理方法に悩んでいる。早く働きたいが旦那の転勤もあり、価値観の違いで悩んでいる。
お金についての事なのですが、転職をしようとした矢先に妊娠していることが発覚した為、新しい仕事にもつけず、いまは無職で収入がない為少ない貯金でやりくりしています…。
いまは実家に帰省しており、来月入籍と共に同居予定です!
以前2.3年同棲していた時は、共働きだった為、お互いきっちり折半で生活費を毎月半分貰いやりくりしていたのですが、これからは旦那の収入のみでやりくりすることになります。
まわりの友達はみんな奥さんがお金を管理し、旦那にお小遣い制としてお金を渡してという風にしているみたいなのですが、
うちはお小遣い制は嫌だ!といわれ、生活費のみ毎月支払うからそれでやりくりして欲しいといわれました!!
この様な方法でやりくりされているかたはいますか?
私も早く働きたいのですが、旦那も転勤族なので無理して働くことは進めないと言われ…7年付き合っているのですがお金の考え方?価値観?みたいなのが違い悩んでいます(;;)
- りーまま
コメント
![ひー(*´罒`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー(*´罒`*)
こんにちは。
うちも、旦那だけの収入で
やりくりをしてますよ(^^)
お小遣い制にもせず
旦那からお金をもらい
それで光熱費、育児品
病院代、生活費に当ててます(*^^*)
もし足りなきゃ言ってって
言われやってます(^-^)
働いてないので
なんとも言えませんが
貰えないよりいいかと思ってます。
お金の事って言いづらいですけど、もしあれでしたら
よく、話し合った方がいいかと☆
お金もそーですが
価値観違うと悩みますよね(..)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも旦那の収入のみです。
お小遣い制でもなく、生活費のみ貰ってます!
家賃や、光熱費、学費等々は旦那の口座から引き落としなので、食費と生活雑費と私のお小遣いを決まった額貰ってます!
でも、旦那の収入や支払い(私の支払いも)は全て共有してます!
通帳も私が持っています。
お小遣い制が嫌な旦那さんて、結構いますよねf(^_^;
でも、収支が分かっているので問題なく過ごせてますよ♪
-
りーまま
koトマトさん、以外といらっしゃるんですね(゚O゚)周りに全くいないので、凄く貴重な意見ありがとうございます!お小遣いってどの位貰っていますか?
- 8月28日
-
退会ユーザー
私のお小遣いは1万ですf(^_^;
でも、どうしても足りない時とかは貰えてるので事足りてます(^^)b
旦那となんとなーく、金銭感覚は似てるので、問題なく過ごせてるのかもですね。
こちらが節約や少ないお金で遣り繰りしてるとこに、自分は好き放題!!!とかなると、きっと問題になるので、その辺りはちゃんと話し合わないとと思います!- 8月28日
-
りーまま
そうなんですね〜!中々難しい問題だとは思うけど、最初が肝心ですもんね!ちゃんと話し合おうと思います‼︎ありがとうございまさした(^O^)♩
- 8月28日
![すまいる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すまいる
老後の貯金なんかは旦那さんが全てやってくれるんですかね?
それとも、ただお小遣い制が嫌なだけ??
きちんと管理してくれるなら、それでもいいと思いますよ(*'-'*)
-
りーまま
彼は割と几帳面で計画的に行動したい思いが強い性格なので、自分で管理して把握しておきたいのだと思います。なので、多分老後も全て管理してくれると思います。
私は結構アバウトな性格なので(^_^;)、助かるかな〜とは思うので任せてみようかと思います(*^^*)
ありがとうございます♡- 9月5日
-
すまいる
うちの旦那は、あればあるだけ使う人なので、羨ましいです٩(*´︶`*)۶҉
- 9月5日
りーまま
ひー(*´罒`*)さん、そうですよね!やはり男性は外で飲みに行くことが多いので、そうゆうことにやたらと使われてしまうのも困るので私はお小遣い制がいいかなとおもっていたのですが、もう一度しっかりと2人で話し合ってみようと思います*\(^o^)/*ありがとうございます♡♡