
コメント

K.mama𓇼𓆉
一人目が切迫だったら二人目もなりやすいとは言いますね💦
でも絶対ではないと思いますよ😊

K.K
うちは1人目は正期産でしたが、2人目が35週の早産でした。34週3日の時に入院し、35週0日で出産しました!
3人目は22週から28週まで入院し、37週で出産しました!
可能性はあると思います。ただ安静にしてるだけでも違いますが、上の子がいるとなかなか難しいです😅
会陰切開は1人目の時だけでした!
2人目は2105gと小さかったので切れなかったと思ってたのですが、3人目は3185gで1番大きかったのですが切れませんでした😊
会陰切開がないだけで産後こんなに楽なのかと思いました😂
-
葉菜
コメントありがとうございました🎵
やはり可能性はありますよね~😭
家にいるとついつい動いてしまいそうです!
3人めのお子さんの時は、週数早くに入院されて、退院出来たのですね☺
切迫で、入院してましたが、出てきたの結局、1ヶ月先で、体重も増え、
おかげで、会陰切開ひどく、産後の痛みが、トラウマなのです笑
私も、ふたりめは、少しはよくなってほしいです(^ー^)- 11月25日

sssyumisss
1人目の時34週から入院し、退院せずに36週で出産。
2人目も早産なりやすいだろうと早産予防のホルモン注射をしたり気をつけていたものの、やはり切迫早産で25週から仕事お休みをもらい自宅安静してました。
体質によるのだと思いますが、1人目なるとやはり2人目も切迫になりやすいようです😭
2人とも会陰切開しましたが、2人目の時いきんだタイミングが悪かったのか裂けました😱
-
葉菜
コメントありがとうございました🎵
ふたりめは、やはり少し早くに、なる可能性があるのですね( ´,_ゝ`)
早産予防の注射もあるんですね!
知らなかったです!
さけてしまったんですね(涙)
ひとり目の時とあまり変わらなかった感じですか?😢- 11月25日
-
sssyumisss
1人目は先生に切開してもらったところだけでした!
2人目は切開してもらい、さらにいきんだ勢いで裂けました😱
でも赤ちゃんの大きさにもよると思いますが、2人目の方が切開しないで済む方の方が多いと思いますよ😆- 11月25日
-
葉菜
そうだったんですね😢(涙)
その時になってみないとわからないですよね・・・(;´Д`)
ひとりめのときよりも、産後少しでも楽だったらうれしいです(涙)- 11月25日

ym.*
二人とも会陰切開しました!
1人目切るときも後も凄く痛くてクッション持ち歩いてたけど2人目は切るときは少し痛かったけど後が痛くなかったです!
看護婦さんに理由を聞いたら2人目の先生は細かく縫ってくれる人だからと聞いて縫い方でこんなに違うんだなとビックリしました😆
裂けたり切り方もあるかもしれないけど3人目も先生に細かく縫って下さいってお願いするつもりです✨
-
葉菜
コメントありがとうございました🎵
縫い方でも、違うんですね❗
びっくりです(*´-`)ぜひ、細かくぬってもらいたいてす笑- 11月25日
葉菜
コメントありがとうございました🎵
やはりそうですよねなりやすいですよね~(´д`|||)
その時にならないとわからないので、どうしようもないですがでも覚悟はしておいたほうがいいですね(涙)