
最近、夜に足の疲労感があります。完母で4ヶ月の赤ちゃんを育てているが、その影響か不安です。同じ経験の方、対処法を教えてください。
カテゴリがここで合ってるのかわかりませんが…
ここ最近、夜ご飯を食べてお風呂に入って家事をして
寝ようと布団に横になると足に疲労感がすごいです。
とくに昨日今日は家から出てないし、
足に負担がかかるようなことをした覚えもないです。
それでも、筋肉痛の前兆のような痛みがあります。
太ももの前側に主にあって、ふくらはぎも
軽くむくんでるような状態です。
もうすぐ4ヶ月になる息子を完母で育てていますが、
それが原因なんでしょうか?
同じような方、いらっしゃいますか?
また、痛みを和らげたり出にくくする方法など
知っている方いましたら教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 🐰(7歳)
コメント

せおご
下肢静脈瘤ではないですか?
内科とか皮膚科、形成外科などでみてもらっても良いかもです。
あとは足を鍛える…筋トレですかね、、、

S.H♪
わたしもあります!
わたしは、ふくらはぎに冷えピタ貼って抱き枕に抱きついて寝ます😂
それでも、怠いときは赤ちゃんみたいに足広げて寝ると楽になります!
あくまでも、わたしのやり方ですが😂
-
🐰
回答ありがとうございます!
わたしだけじゃなくて安心しました☺️💦
やっぱりむくんでるからなんですかね?
足広げて寝てみます😪😪- 11月25日

る
むくみですよね??
完母だと、身体に水分貯めやすいのでむくみやすいです!
マッサージ、お風呂に浸かる、などが一番気軽で自宅でできるのでいいと思います♡
-
🐰
回答ありがとうございます!
ふくらはぎはきっとむくみだと思います〜😭😭
太もももむくみなんですかね?
お風呂はなかなかゆっくり浸かることができず…マッサージ頑張ってみます🙌- 11月25日
🐰
回答ありがとうございます!
下肢静脈瘤…調べてみました、ちょっと当てはまるものがあってヒヤヒヤしましたが、血管は異常なさそうなのでちがうのかな〜?と思いました💦
でも出産を経験した2人に1人はなるみたいなので、もしかしたらそうなのかもです…🤔💭
続くようなら、病院受診も考えてみたいと思います!