※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ♡♡♡
妊活

人工受精が8回目で陰性。病院を変えるか悩んでいる。皆さんはどう思いますか?

いつもお世話になっています。
8回目の人工受精が陰性でした_| ̄|○
1度病院を変えてみよと旦那と話してます😊みなさんならどう思いますか❔❔

コメント

マァム

帰るのもアリですよ!
精子と卵子の相性もありますが病院の技術的な物や雰囲気の相性もあるみたいです。
友人はかなりの額を使い不妊治療してダメだったけど最後違う病院でできなければ…って感じで別の病院で治療したら一発でできてました♪♪

  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    早いコメントありがとうございます😊
    やっぱり病院との相性があるですね❕😊

    • 11月24日
とも

まだ一回目ならどうかなあと思いますが。

病院変わると1から検査になるのではないでしょうか?
それも病院によるのかなとおもいますが。

私は、引っ越しで病院変わったのですが、1から検査でした。でもそれがかえってよくて、前の病院ではしなかった検査やより詳しく検査してくれて、転院してから進むました。

ただ人工受精は体外に比べて確率は低いのかなとは思うので、年齢にもよりますが数回はするかと思います。

自分の納得できる病院でみてもらうのがいいと思うので、いい病院があったら、転院するのも全然ありだと思います。

  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    コメントありがとうございます😊
    今通院してる病院には、お互い不満があり、2人で転院の意見があい、明日旦那が休みなので一緒行ってくれると言ってくれたので😊

    • 11月24日
  • とも

    とも

    8回でしたね(*´∀`*)ノ
    不満があってお二人の意見が一致してるならよかったですね!

    • 11月25日
★おっきぃおばん★

他の病院に変えてみるのは、私も良いと思います👍💓

私も不妊治療しました。
それぞれの病院でやり方やdoctorの考え方の違いがあるので良いと思います。
後、実績も重要視された方が良いと思います❗

今まで受けられた検査結果などあれば、転院先に持参された方が良いと思います💓

  • りえ♡♡♡

    りえ♡♡♡

    コメントありがとうございます😊
    検査の結果の紙は、全て取ってあります😊それを全て持っていくつもりです😊

    • 11月25日