※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにるる
子育て・グッズ

娘の場面緘黙について、先生の言葉を信じるべきか悩んでいます。娘は保育園で恥ずかしがり屋だが、おしゃべりも上手になりつつあります。他の先生の意見に不安を感じています。

先日娘の場面緘黙の事で相談しました。

娘は元々人見知り、恥ずかしがり屋です。でも最近は人見知りもなおり、人と関わるのが好きみたいです。おしゃべりも上手になり、よくお話してくれます。
でも保育園で朝の挨拶、帰りの挨拶では照れておはようやさよならは言えません。バイバイやタッチはできます。
園でも先生に思いを伝えることはまだ、難しいみたいですが、名前を呼ばれて返事ができるし、歌も歌うし、お友達とも時々お話しているみたいです。
担任の先生は、娘は恥ずかしがり屋かもしれないけど、場面緘黙など心配はしなくていいよ。と言ってくれました。

ですが、一昨日、別の先生に娘の事を聞いたら、あまり話さないから気になってたけど、場面緘黙かと思ったけど、喋る時もあるから違うかなとも思った。と言われしまい、担任の先生から大丈夫と言われたのに、頭から離れません。その先生は8月か9月頃に、うちの園にきました。そもそも私もその先生のことを信頼していないのに、たまたま娘を連れてきた先生だったからと言って聞いてしまった事に反省していますが、もう少し他に言い方があったのではないか?とモヤモヤします。
発表会や運動会も問題なくこなしていましたが、その姿もその先生は見ていません。
皆さまなら、担任の先生の言葉を信じて先生に言われたことは忘れますか?
2歳10ヶ月ですが、おしゃべりが出来るようになると先生にも話しにいかないと、ちょっと気になる子になってしまうのでしょうか?お友達とも園庭で駆け回ってますが、喋ってはいません。でもお友達も話しかけてるって感じではなく一緒に滑り台滑ったりしています。その際もママ見てーなどは言います。他のお子さんと比べられないので、保育士の方や同じくらいのお子さんのママさんの意見が聞きたいです。

コメント

ひーこ1011

うちの娘もかなりの場所見知り、人見知りです。
ここ数ヶ月でやっと慣れた場所、慣れた人であれば話しかけられるようになってきました。
うちはまだ保育園には行ってませんが、毎日児童館や支援センターには行ってます。

お友達と遊ぶのも、ごく稀に。
誘ってくれても、遊ばない。って拒絶することもよくあります(^^;
でも、お弁当終わった後とかは、数人で走り回って遊んだりもしてます。
でも、何度教えてもお友達の名前全然覚えません(´・ω・)
まだ1人しか覚えてません(^^;

保健センターでも相談しましたが、問題ないと言われています(◍•ᴗ•◍)

私はずっと身近で見てくれている担任の先生の言葉を信じたら良いと思いますよ!

  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうござます😊子供がみな活発でハキハキしてる訳ではないですよね😅
    うちの娘はよく遊ぶのですが、声を出すのはちょっと恥ずかしいみたいです。
    私も担任の先生の言葉を信じて娘を見守ろうと思います。

    • 11月26日