
繁華街への移動で悩んでいます。10kgを超えた息子を抱っこ紐かベビーカーか迷っています。ベビーカーは重いしエレベーターも考慮しなければならないが、抱っこ紐も息子が重いため悩んでいます。皆さんはどちらを選びますか?
皆さん人が多い繁華街へ出かける時は抱っこ紐ですか?ベビーカーですか?
今までは首が座ってなかったからベビーカー、
人混みだから抱っこ紐と使い分けていました。
今回も抱っこ紐にしようか悩んでいるのですが、息子もついに10kgを超え、かなり重くなってきました…
ベビーカーで行きたいところですが、やっぱりエレベーターを探したりと手間もあるし、通れる道そうでない道もあるし…
なによりAB型なのでB型よりもごつい…でも抱っこ紐も息子は重い…
と悩んでます(^^;
皆さんならベビーカーですか?それとも抱っこ紐ですか?
- かつぶしまん☺︎︎(6歳, 8歳)

退会ユーザー
基本的にどこ行くのもベビーカー以外使いません🙂

こってぃ
その頃からトイザらスのバギーに替えました。4000円くらいのものです。荷物は座席下に入れられませんが、取手にかけて息子を下ろしても大抵の重さじゃひっくり返りません。リクライニングはできませんが、そんなにリクライニングの必要ももうないかな…と。なので、ベビーカーで出かけてますよ♪
-
こってぃ
ベビーザらスのバギーでした💦
息子も重いので久しく抱っこ紐は使っていません。ママ友で同じくらいの子を抱っこ紐で抱えて頑張ってるのを見ると尊敬します…- 11月24日

退会ユーザー
人ごみへ行くときは抱っこひもにしています^_^
抱っこひものほうが私は動きやすいのと、今の時期風邪がなんとなく気になるので…(あまり変わらないかもしれませんが💦)

みは
両方持ってきます。
基本はベビーカーで、エレベーター探すのめんどくさいときやぐずったら抱っこ紐に変えます。
ちなみに私は雪国なので既にベビーカー使えず辛いです😭笑
コメント