※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stitch
子育て・グッズ

8ヶ月半の女の子の体重はどのくらいですか?うちの子は8kgで、成長曲線と比較すると平均だけど大きいと言われます。生まれた時は2600gで、急に大きくなった感じ。気になっています。

8ヶ月半の女の子のいる方、体重は今どのくらいですか?

うちは8kgちょうどです。母子手帳の成長曲線を見ると平均ど真ん中ですが、大きいねと言われることが増え、もう少し月齢の大きい子でも7kg半ばくらいの子が多いです。

もともと2600で生まれ、そこから平均のやや下をずっと来てたのが急に大きいと言われるようになり、あれ?そうなの?という感じで。だから何ということもないのですが、単純にどんなもんかなぁと思いまして(o^^o)

コメント

。

小さく産んで大きく育てる❤️

  • stitch

    stitch

    ですよね❤よく育ってくれて感謝です😊

    • 11月25日
かなma♡

ほぼ一緒でびっくりしました!

うちの子も2600で生まれ、今は8100です!8ヶ月7日の女の子です!

  • stitch

    stitch

    同じ感じですね!すごい😊❤
    大きいって周りに言われません?

    • 11月25日
  • かなma♡

    かなma♡

    身長が、高めだからか小さいねって言われてます( ; ; )周りももっと大きい子が結構います!

    • 11月25日
あずり

まだ8ヵ月に達していませんが私の周りは逆です。6〜7ヵ月で8kgオーバーの子が多いので6ヵ月で7.1kgのうちの子は少しスリムに見える不思議です(笑)

うちの子も最初の2ヵ月が増えなくて、身近な人は小さいイメージが強くなってしまい、その後順調に体重が増えてぷくぷくしてる姿を見ると太ったとかかなり大きいとか色々言われましたよ。

  • stitch

    stitch

    そうなんですね!たまたま私の周りが小さめなのかもしれないですね。3ヶ月ほど大きい子でも、娘の方が大きいというパターンが何人もあって。なので勝手に、母子手帳の成長曲線の資料が一般的ではないんじゃないかと思ってました!笑

    イメージってありますもんね。そして増えない時期もありますよね。
    うちはもともと普通のイメージだったようですが、、不思議です。笑

    • 11月25日
よりこ

今、8ヶ月すぎの女の子で8キロちょうどです!
3700で産まれたので、かなり大きい子でしたがだんだん平均になってきました。
うちは予定日より一週間遅れて産まれたから大きかっただけかなと最近思っています。

  • stitch

    stitch

    今同じくらいですが、娘と逆の成長の仕方ですね(o^^o) 成長も個性ですね♡

    • 11月25日