 
      
      14時の授乳を離乳食に置き換えても大丈夫ですか?10時の授乳はそのまま続けても問題ありませんか?
来月から離乳食を3回食にしようと思っています。
現在のだいたいの1日の流れです。
6時半起床
7時離乳食1回目
10時授乳
11時ねんね30分
14時授乳
14時半ねんね1時間半
17時離乳食2回目
19時風呂
20時授乳
20時半就寝
完母で夜中も1~2回の授乳をしています。
14時授乳を離乳食に置き換えればいいのでしょうか?
10時授乳はそのまま続けても大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いしますm(._.)m
- ぽん(1歳1ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
 
            らいたんママ
欲しがるなら10時の授乳はあげていいと思いますが、2回目の離乳食は12時~13時くらいのお昼にあげたほうがいいと思います!14時にあげちゃうと3回目と3時間しか時間もあかないし、そもそもお昼ご飯が14時っというリズムになってしまうので😫💦
 
            ぽぽん
これから固定していくことを考えると起きてからの12時半頃がいいかと思います🙆
うちは3回食にした頃は離乳食後に授乳してその間は欲しがった時にあげるようにしてましたよ(^^)
でも10時と15時はおやつ代わりの授乳で問題ないかと思います✨
- 
                                    ぽん コメントありがとうございます(^-^) 
 7時離乳食1回目
 10時授乳
 12時半離乳食2回目
 15時授乳
 17時離乳食3回目
 って感じですかね?
 3回目の離乳食は18時にした方がよいのでしょうか??(><)- 11月24日
 
- 
                                    ぽぽん そんな感じでいいと思います(^^) 
 18時でもいいですしお腹空いてグズるなら17時半とかでもいいかと✨
 準備もあると思うので無理のない範囲で調整してきましょ😊- 11月24日
 
- 
                                    ぽん ありがとうございます(′;ω;`) 
 とても参考になりました!!- 11月24日
 
 
            ピーチ*⍤⃝*♡
だいたい我が家と同じ流れです!
うちは、離乳食二回目を12時ごろ食べさせてます!ついでに私も一緒に食べます!10.14時授乳はそのままです!
- 
                                    ぽん コメントありがとうございます(^-^) 
 そうなんですね!ちなみに3回目は何時に食べてますか??- 11月24日
 
- 
                                    ピーチ*⍤⃝*♡ 17:00-18:00の間に食べてますよ(o˘◡˘o) - 11月24日
 
- 
                                    ぽん ありがとうございます! 
 参考になりました♡- 11月24日
 
 
   
  
ぽん
コメントありがとうございます(^-^)
なるほど!確かにそうですね!!
参考になりました!