
年末調整についてわかる方教えてください(´・ω・`)4月からアルバイトとし…
年末調整についてわかる方教えてください(´・ω・`)
4月からアルバイトとして働き(年103万以内扶養内)妊娠がわかり10月末で退職しました!!7.8.9月はつわりで働けず給料は発生してません。この場合年末調整で金額戻ることは不可能でしょうか?調べたら103万以内の人は退職しても貰えるみたいに書いてたんですが退職した時に紙もらうとか書いてて💦職場からはもらってないしやはりもらえないですかね?所得税がなんか高く毎回ひかれてたのでふと思いました😭
- ぽぽ♡(7歳)
コメント

まりっぺ
辞めたのなら確定申告になると思います!源泉徴収票が必要なので確定申告されるなら会社から貰う必要があると思います!!

もいもい
退職されたのなら年末調整ではなく確定申告になります。
103万以内で所得税が引かれてるなら元の職場から源泉徴収票をもらい確定申告すれば還付されると思います♪
-
ぽぽ♡
ありがとうございます💡
確定申告なんですが調べたら3月くらいまでですよね😱里帰りで4月くらいに戻ってくるのでこの場合不可能ですかね?😭- 11月24日
-
もいもい
還付申告になると思うので4月でも大丈夫ですよ✴
- 11月24日
-
ぽぽ♡
ありがとうございます😍
戻ってから手続きしたいと思います(´・ω・`)✨- 11月24日
ぽぽ♡
ありがとうございます💡
源泉徴収は今もらえるよう話したところなので確定申告します(´・ω・`)✨