※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
428🍀
家族・旦那

実母との関係に悩んでます乱文長文です出産してから母のことをどんどん…

実母との関係に悩んでます
乱文長文です

出産してから母のことをどんどん嫌になります

里帰り中、息子が泣いても無関心
私が初めてのことで悪戦苦闘していても隣の部屋でスマホゲームをしていました

まだ傷口が痛むのに、普通の人と同じ事を求められたり

家事は全てやってくれていたので感謝していましたが、育児は何も手伝ってくれませんでした

こっちは全く寝てれないのに母が起床したらうるさくて寝れないし、
私の子供なんだから私が見るのが当たり前だしと思うのに、思うように体は動かず毎日泣いていました

産後2週間で限界がきて爆発し母に伝えたら、

暇だからゲームしてただけ これからは手伝うね と

私はこんなに大変でいっぱいいっぱいなのに暇だから手を差し伸べようとは思わなかったんだとモヤモヤしました
それから少し手伝ってくれました

だいたい息子が起きる前に仕事に行き息子が寝てから帰ってくる旦那なので、基本一人で育児をしています

育児のことで話を聞いてもらいたくて、毎日一人でお風呂入れたりバタバタで〜〜と
大変なんだぁって話をするといつも、私はずっと一人でやってたけどねぇ〜〜と言われます

母はシングルマザーで私を育ててくれました
そのことはとても感謝しています

でも私が聞きたいのはそんなことじゃない

共感はしてほしいだけなのに、話を聞いてほしいだけなのに

私には相談も乗ってくれる人もいないのかと思ってしまいます

私の部屋はもう無いし私の物も置くとこないし、帰る家もないのかと

義両親とも比べてしまいます

会いに行くとずっと息子を可愛がってくれる義両親
ベビーカーを押したがったり、抱っこしたがったりしてくれてとても嬉しいです
義母は息子の服を一緒に見てくれたり買ってくれたり

母はお風呂後、私がドライヤーなどが終わるとすぐ渡してきます
息子の服を買ってくれたこともありません
それはいいんです
ただ一緒に息子の物を見たりしたいだけなのに、妊娠中からそれもしません

みんなでモールに行ってアカチャンホンポが入っていて、旦那が私に行く?と聞いても母が行かないと答えたこともあります

私も母がいると自分が見たい所など我慢します

家でも母は私に気を使わず言いたいことを言ってきますが、私は母に気を使っています
母が機嫌悪いと当たられるし面倒なので
泊まりに行って勝手に機嫌悪くなって当たられるともう会いたくないとその時は思います

でも息子に会いたいとたまに言うので、会わせてあげたくて片道50分かけて会いに行っても書いた通りの対応です

愛情表現な下手なだけで愛しているのはわかるのですが、嫌になります

実家に帰ると息子がギャン泣きで悪戦苦闘していてもスマホゲームをしていて無関心な母にイライラして、いつも一人の時はイライラしないようなことで息子にイライラして、そんな自分が嫌です

他にも知らない人に指しゃぶりが好きな息子の手を触られたり息子に頰ずりされたことが嫌だったと話すと馬鹿にしたような話し方で否定してきたり。

昨日息子がおもちゃで口を切ってしまい
たまたまラインしていたのでそのことを話したら、ほんと心配性だよねぇ と言われムカつき怒りのまま

出産してからどんどん嫌いになるわ と大人になり初めて母にキレました

そしたら、わかりました。嫌いと言われたらどうしようもできません。と返事がきて、返信していません

もうどうしたらいいかわかりません。
息子に会わせてあげたいし、仲良くしていたいのにいつもモヤモヤします

私からはもう連絡したくないですし、するつもりはありません
母も私も頑固なので一生このままなのかとも思ってしまいます
どうしたらいいんでしょうか

出産する前は仲良かったのに

お正月の集まりで息子に会わせたい人もいたのにな

よく聞く味方になってくれる親がいる人が羨ましい

コメント

ちぃこママ

なんだかわかる気がします。
親子であった時は仲がよくても、きっと一人の母としての性格が違うんですよね。
お母さんはきっと変わらないと思います。
428さんがお母さんに歩み寄らないときっとこのままのギクシャクした関係で終わってしまうと感じました。

  • 428🍀

    428🍀

    コメントありがとうございます
    その通りだと思います。
    一人の人間、母親として根本的に違うんですよね。
    頭ではわかっているんですけどね…
    少し時間を置いてみようと思います

    • 11月24日
deleted user

味方になってくれる親の話とか聞くと羨ましいですよね!
義両親は同じくかなり優しいし色々買ってくれたり、抱っこも嬉しそうにしてくれてお風呂とかもいれてくれちゃいます(  ̄▽ ̄)

ただ、実両親になにかしてほしいとか思ったことが私は無かったです。
母親に育児手伝ってほしいとか服買ってほしいとかも考えたことなく、両親から孫に会いたい~とかも言われたことないですが、それも特になんとも思ったことないです。
私とお母様は似たようなタイプなのかもしれません…きっとやってほしいことを話さないと、428さんがしてほしいことってわからないのかも(^o^;)

お母様は家事もやって育児も自分1人でしてきたからこそ、428さんも同じように育てれるでしょ!と思っているのではないでしょうか。
それがお母様の中での育児の概念というか「当たり前」なんじゃないですかね。
428さんが伝えた時に「手伝うね」と言ってくれたなら、普段からちょっとずつしてほしいことを頼んでみてはどうでしょうか。
うちは実両親、祖父母から「嫁いだら用事なければ帰ってくるな」「自分が体調悪くても人に頼るようじゃ育児なんてこの先できるわけない」と言われてるので、手伝うねという言葉だけでもなんだかありがたさを感じます。里帰りもしなかったので、厳しいほうの実家といえばそうなんですが…😅
育児経験者だし察してよ!と思ってしまうかもしれませんが、人間同士心が読めることなんてないので言わなきゃ伝わらないです。
人を変えるのは大変ですから、すぐには変わってくれません。

やってほしいことや嫌なことを伝えずに、察してほしい、やってほしいと思っていたってやってくれるわけないです。
まず自分が変わる努力をして、気を使うながらもちゃんとしてほしいことなど伝えていくことも大切じゃないでしょうか。
共感して聞いてほしいだけーと伝えたら共感してくれるように努力してくれるのでは。

今は産後で知らず知らずに神経質になってますし、初めての育児で疲労も溜まってますので…ストレスが溜まりやすいだけかもしれませんから。
しばらく距離をおいて、育児に余裕が出てくればまた以前のような関係になれると思いますよ!☺💦

  • 428🍀

    428🍀

    コメントありがとうございます

    一番は会いたがっていたから時間をかけて会いに行ったのに、ずっとゲームをしていて無関心なのが腹が立つんだと思います

    そうですね…
    伝えないと伝わらないですよね
    言って逆ギレされるのがもう嫌で伝えない癖がついてしまったと思います

    里帰り中は軽い産後鬱になってしまい泣きながら伝えたので手伝うねと言ってくれました

    話を聞いてほしいだけなのは伝えてあります
    もしかしたら覚えてないかもしれないですもんね

    知らない土地、知り合いもいず慣れない子育てでストレスが溜まっていたと思います
    少し距離を置いてみようと思います😖

    • 11月24日
エスメラルダ

実母だと辛いですね。
うちは義母がそんな感じなので、まだ大丈夫ですが。
でも、気持ちはとてもよくわかります。
義母もシングルマザーでバツ2で彼氏がいます。
妊娠の報告をした時も私も旦那も30代でやっと授かったのに
『できたもんは産まなきゃね』と言い放たれました。
抱っこもいきなり手を出してきたかと思ったら首も支えず新生児の頃抱いてみたり。
それも10秒ぐらいでもういいやって返してきたり。
お宮参りも義母が抱く風習ですが、肩が痛いとか文句ばっかりで息子を羽交い締めにして抱いてみたり。
当然息子はギャン泣き。
実母は子どもが好きすぎて、保健センターや育児学級にもついてきて誰かれそれに声かけて抱っこしたりしています。
いくら疲れてても真っ先に仕事帰りに抱っこしたり。
授乳やオムツ替え、家事も全部手伝ってくれます。
何していいかわからないから何でも言いなさいと言われてるので、あれこれそれというと全部こなしてくれます。
緊急帝王切開で出産してしばらく動けなかったので仕事も長期で休んでくれて、最近落ち着いたので息子のためにいろいろ買ってあげたいからと仕事復帰しました。

義母と実母反対だったらマジやっていけないって思いました…
なので、428さん絶対辛いと思う…
共感しかできなくて本当に申し訳ないけど、ここで吐き出してくださいね。

  • 428🍀

    428🍀

    コメントありがとうございます

    母も彼氏がいて、機嫌が悪くなる時は彼氏とのことで当たられます

    エスメラルダさんのお母さんが私の理想の母親です…
    勝手に理想像を思い描いて押し付けても母にも悪いですよね
    少し距離を置いてみようと思います

    19で結婚して2年前に知り合いもいない今の家に引っ越し吐き出すところがなくて…
    誰かに聞いて欲しかったのでその言葉が凄く嬉しかったです…
    ありがとうございます

    • 11月24日
hosi.

私は母親と妊娠してから疎遠です。
一緒にいたころは母親の機嫌ばかりうかがっていました。結婚してから、わたしの母親は変わっているのかもしれないと気がつきました。心ないことを言われるので、このとしになっても喧嘩が絶えず、少しずつ距離をおきました。
今では疎遠です。妊娠の連絡をしても全く返信がありません。

実母だから、『母親』を求めてしまいますよね…苦しいですよね。
でも母親も一人の人間…
なんとも表すことができない、悲しい気持ちが込み上げてきますが、『母親はこおいう一人の人間なんだ』と思い続けるようにし、第3者からの間隔でみれるようになることから始めました。
心が辛いので無理に関わることを辞めてみてはどうでしょう(´・ω・`)?

  • 428🍀

    428🍀

    コメントありがとうございます

    私も同じです
    私は15で家を出てから上手く行っていたのに、妊娠してからまた価値観が合わなくなりました
    喧嘩が面倒なので我慢していたのが子供のことで限界がきました

    本当にそうです
    小さい頃から父親を求められなかった分、母親を求めすぎていたのはわかっていました
    母も一人の人間だと頭ではわかっているのに…

    少し距離を置いてみようと思います
    ありがとうございます

    • 11月24日
  • hosi.

    hosi.

    わかっていらっしゃるのですね、では今、本当に葛藤の最中ですね。
    大丈夫です!
    葛藤の先にはもう、母親の呪縛にとらわれない明るい未来が待っています😊✨

    • 11月24日
みゆママ

うちもそんなもんです。うちは母だけ旦那は県外で義父だけなのであてになりません。産前1ヶ月から産後2週間までいてたんですがまぁなにもしない。赤ちゃん泣いてても泣いてるでー!ミルクちゃう?とか口出すくせになんもしない。私が産後いっぱいいっぱいになって泣いててもそんなんで泣いてどないすんねんアホちゃう?とかお母さんは一人でしてたとか言ったのでムカつきすぎて産後1週間で帰れと追い出しました。
今は実家から離れたとこに住んでるので月1会うか会わないかなのでストレスフリーです(笑)私は母に相談することもなくなったし助けを求めることもなくなりました。たぶんこの先も頼りません。そう思っえたら付き合いも楽になりますよ!

  • 428🍀

    428🍀

    コメントありがとうございます

    そうですよね
    最初から助けを求めなきゃいいですよね
    私もそうします!
    早く自然と求めなくなりたいです

    • 11月25日