
コメント

退会ユーザー
子供が一人だと苦労してない・・・だなんてひどいですよね。二人を望むんだったらそれを苦労と思って子育てしてるんですかね~。
私は二人目が欲しいと1度も思ったことがないので、2人目妊娠にただただ凄いなーと思っています。
一人でも良いと思えるのはきちんと受け入れられた時・・・かな。
退会ユーザー
子供が一人だと苦労してない・・・だなんてひどいですよね。二人を望むんだったらそれを苦労と思って子育てしてるんですかね~。
私は二人目が欲しいと1度も思ったことがないので、2人目妊娠にただただ凄いなーと思っています。
一人でも良いと思えるのはきちんと受け入れられた時・・・かな。
「子育て・グッズ」に関する質問
3日前、1歳1ヶ月の娘が1m以上の高さから落ちて、タイルに頭を打ってしまいました。 幸い、たんこぶができただけで、元気に過ごしています。 ただ、頭を打った日ぐらいから、声が大きくなったことや、夜泣きが急に始まっ…
4ヶ月の赤ちゃんって日中と夜どれくらい寝ますか? 私の子供は20時くらいに寝てから数回起きて授乳を挟むのですが、大体12時や13時まで寝ます😴 日中は15時くらいから30分だけ寝て起きます そこから17時とか18時くらいに3…
今日で生後1ヶ月の子です。 昨日の夜から急に夜泣きがひどくて、今まではミルクとオムツの時だけギャン泣きだったのが放っとくと平気で3時間とかギャン泣きします。どっか病気なんじゃないかと思うほどですが抱っこしたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るるママ
ありがとうございます❗
受け入れられた時っていうのが、すごく納得いきました。
それまで自分なりの努力をしていきます。
退会ユーザー
恐らく一人っ子にする理由があると思うんです。
私は想像以上に妊娠・育児が大変!もう新生児から育てるのは無理・・・と感じて、自分が出した答えなのですんなりうけりれられたのですが、自分以外の理由だとなかなか直面しても向き合えないですよね(^^;
偉そうに受け入れた時なんてかいてしまいましたが、一人っ子のマイナス面ではなく、プラス面を見てはどうですかね?
赤ちゃん返りがない、お金に余裕が出る(衣食住学費などトータルで2500万と言われています)、一人の子に愛情を注げるなど。少しは気持ちが楽になれて受け入れられませんかね???
一人っ子、別に悪い訳では無いのに、どうして世間は二人目は?ってなるんでしょうね。一人っ子の親がそういう風潮を変えて20年後には一人っ子の素晴らしさを語りたいですよね 笑