※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
ココロ・悩み

育児と家事に忙しい専業主婦です。友達に「毎日何してるの?」と聞かれるとイライラします。子供がつかまり立ちからつたい歩きするので目が離せません。楽をしているわけではないのに、その質問が嫌です。

七ヶ月の子供を育ててます。専業主婦です。たまに働いている友達に『毎日家で何しとんのー?』って若干鼻で笑った感じで聞かれます。正直イラッとします。変ですかね?別に1日暇してるわけじゃないし、むしろ最近つかまり立ちからのつたい歩きをするようになり、目が離せず後ろにひっくり返ったりするのでクッションを持って追いかける日々です。家事もやってます。イスに座らせてご飯を作ってもしばらくすれば泣きます。楽をしてるつもりはないのにその質問が嫌です⤵⤵すいません愚痴です。スッキリしました。

コメント

ぽっぽ

専業主婦が何してるのかただ気になっただけでは?

私も独身時代とかは近所の専業主婦のママさんって何してんだろ?と思ってました。
自分が専業主婦になって以外とやる事の多さ、子育てしながらの家事育児の難しさを痛感してます。

‪‪❤︎‬

私そう聞かれていつも、育児してるに決まってるじゃん!子供いるんだから🙄って真顔で言ってますよ😁

ゆゆ

そのお友達は子供はいないんですか?

ai0724

私も以前友達に聞かれて え?って思いました😅私の友達の場合は話題のためにという感じで悪気はなかったように思ったのですがそれでも若干イラっとしました😭
子育てって本当に大変ですよね😵

はじめてのママリ

わかりますよー!
「専業主婦って暇そう」「ずっと家とか私には無理だわー」とか
子育てしてたら自分の時間ないし
昼寝とかできないしって心の中で叫んでます(笑)
笑顔で「結婚して子育てしたらわかるよー」って言い返します(笑)

こ。⛄️💖

同じく7ヶ月です。
イラっとしますね!
うちはまだズリバイ程度ですが、つかまり立ちにつたい歩きだとほんと目が離せないですね💦
離乳食の準備に後片付けだって一苦労だし…(つД`)ノ

独身の友達ですかね?
子供出来れば分かるよーと鼻で笑ってやりましょう!

はるゆきち

私もずっと専業主婦なのでよく言われます☺︎
私の場合は特に気にせず、「ホントに毎日何してるんだろ〜ね〜?笑」
ってそのまま返してスルーしてます☺︎
聞いてる方も軽く言ってると思うのでこっちも軽く返します笑
子育ても専業主婦もした事ない子なら未知の世界なので聞いてみたいのかもしれませんね。

nanari

笑った感じで言われるとイヤな気持ちになるのわかります!

私も7ヶ月の息子を育てています。私の場合、専業主婦ではありませんが、育休を1年もらってるのでまだ仕事復帰はしてません。

ずっと家にいたとしても楽をしてるわけじゃありませんもんね。

少しずつ活動量が増える赤ちゃんからはなかなか目も離せなくなるし、でも家のこともしないとやることがたまっちゃうし…
まったくもって楽じゃないってわかります!

あまり気にせず、何かあればまたためずに吐き出していきましょ♪

deleted user

専業主婦してない人には専業主婦の毎日がわかりませんから、鼻で笑われたら鼻で笑い返しておけばいいですよ( ¨̮⋆)

外で働いてると子どもに振り回されないなら楽だねーって!

deleted user

わかります。いますよねーそういう人(-.-;)
ママリでも、専業主婦には思わないけど働きながら子育てしてる人はすごいと思うって言ってる人いて嫌な気分になりました😂
下の子が産まれるまで働いていましたが、個人的には専業主婦のが大変です😭💦

アヤックマ

キツイ仕事してましたが仕事より専業主婦の方が大変です😖
独身の人には子供産めばどうなのか分かるよと言ってます💡

しゃちょ〜ᙏ̤̫͚♡

無いものねだりの僻みですね😅
逆に…『いいやろ〜✨』と鼻で笑ってさしあげて下さい♡

なな

私も専業主婦で、確かに働きに出てる人よりは楽だし暇だなぁ…と思います。お昼寝だって一緒にしようと思えばできますし、体調が悪ければ少しなら横になれるし、自分のさじ加減で手は抜けるし…。でも、そんな風に感じてる私でも、その言われようは腹が立ちます。『一生懸命子育てと家事してるよ!!』って感じですよね(;ω;)